Mac【Mac】Time Machineに失敗!2つある同名ディスクの名称を変更する こんにちは、けーどっとけーです😀 以前、Catalinaに更新したMacをMojaveに戻しました。 その際に1度バックアップの復元に失敗し、2度目はうまくいったもののディスクが2分割されてしまいました。 ディスクが2分割されたことで、片方...2019.10.24Mac
iPad【iPad】Vroidモバイルをインストールして設定してみる こんにちは、けーどっとけーです😀 以前、Androidに「Vroidモバイル」をインストールしました。 Vroidとは、3Dのキャラクターを自由に作成できるアプリです。 そのモバイル版が「Vroidモバイル」になります。 ただ持っているAn...2019.10.222020.01.04iPadアプリ・ソフトウェア・サービス
Mac【Mac】復元の失敗で増えてしまった不要ディスクを「ディスクユーティリティ」で削除する こんにちは、けーどっとけーです😀 前回、MacのOSをCatalinaからMojaveにバックアップの復元で戻しました。 しかし、最初の復元で失敗したせいかMacのHDD「Macintosh HD」が2つに分割されてしまいました。 このまま...2019.10.20Mac
Mac【Mac】バージョンダウン!Time MachineのバックアップからCatalinaをMojaveに戻す こんにちは、けーどっとけーです😀 先日Catalinaにバージョンアップしてできなくなったことをまとめました。 Macはプライベートでメインで使っているPCなので、やはり気持ちよく使いたいと感じ、Mojaveにバージョンダウンすることにしま...2019.10.192019.10.20Mac
Mac【Mac】モノによっては困るかも!?Catalinaにしてできなくなったこと こんにちは、けーどっとけーです😀 会社の仕事ではWindowsを使用していますが、プライベートのメインPCはMac Book Proを使用しています。 そして、最近はそのMac Book ProのOSをMojaveからCatalinaにアッ...2019.10.19Mac
GoogleAndroid用Google Oneアプリでデータのバックアップ・復元を行う こんにちは、けーどっとけーです😀 以前、AndroidスマホにGoogle Oneアプリをインストールしました。 Google Oneでは、割引可能なホテルを使用できる特典などを受け取ることもできますが、クラウドストレージを使うことで写真や...2019.10.12Google
Mac【Mac】Catalinaにアップデート後!設定などをちょっと見てみる こんにちは、けーどっとけーです😀 最近リリースされた新macOS「Catalina」にアップデートしました。 今回は、ちょっとだけ設定などを見てみました。 ちょっとみるだけでも多少の違いを感じることができます。 Catalinaにアップデー...2019.10.12Mac
Mac【Mac】準備は?かかる時間は?macOSを最新の「Catalina(カタリナ)」にアップデートする こんにちは、けーどっとけーです😀 いよいよMacの新OS「Catalina(カタリナ)」がリリースされました。 今使っているmacOS「Mojave」からアップデートします。 まず、アップデートを行う前の準備としてバックアップは取っておきま...2019.10.12Mac
iPad【iPad】練習あるのみ!?コピー・ペースト・取り消しの編集ジャスチャーを試してみる こんにちは、けーどっとけーです😀 第6世代のiPadのOSをiOSからiPadOSに更新しました。 今は、iPadOSに使い慣れるよういろいろ機能を見ているところです。 今回は、iPadOSでできる編集ジェスチャーの操作を使ってみました。 ...2019.10.102020.01.04iPad
Windows【Windows10】ダークモードとはまた違う!?画面のカラーを見やすくするカラーフィルターを使う こんにちは、けーどっとけーです😀 2019年に入ってダークモードもよく聞くようになりました。 当然Windows10もダークモードに対応しています。 Windowsの「新しい機能」を見ていたら「カラーフィルター」という機能を見つけたので使っ...2019.10.08Windows