スポーツモードやエコモードなど!ルノーのルーテシア(第五世代)の運転モードを変更してみる

ガジェット・モノ
スポンサーリンク

こんにちは、当ブログ「ハジカラ」管理人のけーどっとけーです。

日々の様々な経験や発見を当ブログで紹介しています。
ほぼ毎日更新しているので、その他の記事も見ていただけると励みになります。

ドライブも好きなので休日は関東近辺を巡っています。
愛車はルノーの第五世代ルーテシアです。
コンパクトカーでありながらも内装外装も好みで走りも楽しめるクルマに仕上がっており非常に気に入っています。
今回はこのルーテシアの一機能「運転モード」を変更してみました。
運転モードは「マイセンスモード」「スポーツモード」「エコモード」の3種類から選択できます。

スポンサーリンク

ルノー ルーテシア(第五世代)の運転モードを切り替える

運転モードの切り替えはディスプレイから行います。
デフォルトの状態は「マイセンスモード」です。
ドライブ中に切り替えてもエンジンを再稼働するとマイセンスモードで起動するのでご注意ください。

ホーム画面から運転モード切り替え画面に移動できます。
またディスプレイ下にある風車のようなデザインの付いたボタンを押すと運転モード切り替え画面が開きます。
ボタンの方が早く操作できます。
ルノー ルーテシア第五世代 運転モード切り替え

運転モードは以下の3種類になります。

  • マイセンスモード(My Sense):個別設定が可能なモード
  • スポーツモード(Sport):スポーツ走行に適したモード
  • エコモード(Eco):燃費を最適化するモード

他の車にあるような物理ボタンによる切り替えではなくディスプレイのタッチパネル操作のため、エンジンをかけた直後の走り出す前や一旦停止した時などに運転モードを切り替えるのがいいかもしれません。

タップすることでモードを切り替えられます。
ルノー ルーテシア第五世代 運転モード切り替え スポーツ

スポーツモードにすると車内のアンビエントライトやメーターパネルのベース色が赤になります。
テンションが上がる色です。
ルノー ルーテシア第五世代 運転モード切り替え 赤になる

スポーツモードにして運転してみると、ステアリングがちょっと固くなるものの操作がダイレクトに走りに繋がるような気がします。

エコモードに切り替えてみると今度はベース色が緑になります。
燃費など気にする場合はこちらのモードにしてみるといいかも。
ルノー ルーテシア第五世代 運転モード切り替え エコモード

ディスプレイをGoogleマップなどのアプリに戻す場合は、ホームに戻ってAndroid AutoまたはApple CarPlayを起動すればOKです。
ルノー ルーテシア第五世代 運転モード切り替え マップを戻す

今回の一言・・・

だいたいはマイセンスでの運転になっていますが、ドライブそのものを楽しみたい時はスポーツモードで走っています。

ここまで読んでくれてありがとう。
では、良いドライブを。

コメント

タイトルとURLをコピーしました