iPad iPadの画面レイアウトや文字の大きさを変更する こんにちは、けーどっとけーです😀最近iPadに慣れてきました。何かしながら動画や料理サイトなど画面を開く場合は、PCやスマホよりもはるかにiPadの方が便利に感じます。今回は、iPadOSに更新したiPadの画面を調整してみました。カスタマ... 2019.10.05 2024.04.29 iPad
Google 【Google】ドライブもダークモードに対応!Googleドライブのテーマ選択を使う こんにちは、けーどっとけーです😀今年はOSやソフトウェア・アプリのダークモードが次々にリリースされています。このブログでもmacOSやWindows10のダークモードを始め、いくつかダークモード可能なアプリを紹介してきました。ダークモードで... 2019.10.05 Google
Mac 【Mac】Mojaveのログイン画面の背景変更を行う こんにちは、けーどっとけーです😀前回は、Macのデスクトップ画像の変更を行いました。今回は、MacのMojaveのログイン画面の背景画像を変更させてみました。Mojaveのログイン画面を変更する通常のログイン画面の画像はモハベ砂漠になってい... 2019.10.03 Mac
Mac 【Mac】ホーム画面&ロック画面を変更!Mojaveのデスクトップの画像変更を行う こんにちは、けーどっとけーです😀Macを普段使っていますが、デスクトップ画面(ホーム画面)を変更することができます。Mojaveにアップデートしてからは、デスクトップ画面はモハベ砂漠のダイナミックにしています。ダイナミックとは、時間によって... 2019.10.02 Mac
iPad 【iPad】アップルペンシルをメモアプリで使ってみる こんにちは、けーどっとけーです😀第1世代のアップルペンシル(Apple Pencil)をゲットして設定や使用感を試してみました。今回は、iPadにも標準装備されている「メモ」アプリでアップルペンシルを使ってみました。※以下は、iPadOSの... 2019.09.29 2020.01.04 iPad
iPad 【iPad】アップルペンシル(Apple Pencil)で手書き&バッテリー残量を確認する こんにちは、けーどっとけーです😀第6世代のiPadに使うため第1世代のアップルペンシル(Apple Pencil)をゲットしました。今回は、アップルペンシルを使ってみるのとバッテリー残量を確認する方法を試してみました。アップルペンシルを使っ... 2019.09.25 2019.09.26 iPad
Java 【Java】Windows Server2019の識別対応!バージョン8をUpdate221に更新する こんにちは、けーどっとけーです😀今年4月にMacにインストールしているJavaのアップデートを行い、Java8 Update211に更新しました。先日9月20日に新たなJavaアップデートの通知がきました。今回のJava8 Update22... 2019.09.21 Java
Google Googleで重力や無重力の実験サイト!?Google Mr.doobを使ってみる こんにちは、けーどっとけーです😀Googleは検索だけでなく、マップやクラウドなどさまざまなサービスを提供しています。中には、隠しコマンドのような遊び心のあるWebコンテンツやサービスも提供しています。Googleで無重力と重力を検索してみ... 2019.09.19 Google
iPad 【iPad】複数のアプリをマルチウィンドウで表示する!既存の機能「Split View」を使う こんにちは、けーどっとけーです😀最近、第6世代のiPadを使用しています。iPadはiPhoneと同じく、App(アプリ)を開くとシングルウィンドウで使用することになります。基本はPCのように複数のウィンドウを出すことはできないのですが、i... 2019.09.18 2020.01.04 iPad
Google 【Google】インターネット上最大の落書きデータセット!QUICK,DRAW!を使ってみる こんにちは、けーどっとけーです😀最近はAI(人工知能)の進歩が凄まじいです。Google等が提供するサイトに「QUICK,DRAW!」というものがありますこのサイトは、お題に合わせて書いた絵をAIがそのお題を当てるというものです。また複数の... 2019.09.17 Google