K.K

スポンサーリンク
アプリ・ソフトウェア・サービス

使い方を確認!Lenovo Vantageからユーザーガイドを開く

こんにちは、けーどっとけーです😀先日、LenovoのThinkPadを購入しWindows10のセットアップを行いました。ThinkPadには、セットアップ・ガイドはありましたが詳細な説明書は入っていませんでした。詳細な設計書(ユーザーガイ...
Windows

PCを購入したらまず!Windows10の起動後セットアップを行う

こんにちは、けーどっとけーです😀先日Lenovoの「ThinkPad E480」を購入しました。前回ThinkPadの筐体周りを確認しました。今回は、こちらのPCを起動して初回のWindows10のセットアップを行いました。Windows1...
iPad

ちょっとした癒しに!?iPadとアップルペンシルで塗り絵をやってみる

こんにちは、けーどっとけーです😀最近はこのご時世ということもあり家にいることが多いですね。普段ゲームもやらないしゲーム機もないしで、ゆっくりしようと思ってもなかなか暇つぶしに苦慮します。インターネットでニュースなどを見ていたところ、無料で楽...
ガジェット・モノ

テレワーク(在宅勤務)で地味に役立つ!?100円ショップのマイク付きイヤホンを使ってみる

こんにちは、けーどっとけーです😀僕はITの仕事をしていますが、世の情勢の影響を受けて今週から出社ではなくテレワーク(在宅勤務)という形になりました。初めてのテレワークのためネットワークが正常に接続できるかどうか不安ではありましたが、なんとか...
アプリ・ソフトウェア・サービス

Googleアシスタントとも連携できる!AQUOSスマートフォンの「時計」アプリを使用する

こんにちは、けーどっとけーです😀去年に機種変しシャープ製のスマートフォン「AQUOS sense3」を使用しています。こちらはAndroid 9.0を搭載しシャープ独自の機能も使用することができます。またバッテリーの持ちがいいのもこの機種の...
アプリ・ソフトウェア・サービス

いざという時に!AQUOSスマートフォンの機能「長エネスイッチ」を使う

こんにちは、けーどっとけーです😀去年からシャープのAQUOSスマートフォン「AQUOS sense3」を使っています。Android 9.0を搭載し、シャープ独自の機能も使用できるので気に入っています。AQUOSスマートフォンには、「長エネ...
Mac

【Mac】FTPソフト「FileZilla」をダウンロードして使う

こんにちは、けーどっとけーです😀自宅ではメインPCにMac Book Proを使用しています。今回はMacでFTPを使用する必要ができたので、フリーソフト「FileZilla」をダウンロードしました。FTP(File Transfer Pr...
アプリ・ソフトウェア・サービス

好みに合わせた情報を!auの新サービス「パーソナル・スクリーン」を設定する

こんにちは、けーどっとけーです😀auのAndroidのスマートフォン「AQUOS sense3」を使っています。先日スマートフォンを使っていたところ以下のようなお知らせが届きました。この「パーソナル・スクリーン」は、その人の好みに合わせてサ...
グルメ

コスパ最高!焼肉乙ちゃんのランチ弁当をテイクアウトする

こんにちは、けーどっとけーです😀最近は、ご飯は家で作って食べるか外のお店のお弁当などをテイクアウトして食べています。気になった店は直接行って食べることが多かったですが、テイクアウト前提で探してみると割と徒歩や自転車移動圏内でも素敵なお店があ...
グルメ

無料券も使って!なか卯の親子丼とうどんをテイクアウトする

こんにちは、けーどっとけーです😀最近は休日のご飯は、弁当屋などでテイクアウトして家で食べることが多くなりました。持って帰る面倒さはありますが、家でゆっくり食べられるのでこれはこれで有りかと思っています。先日、なか卯で牛丼大盛りをテイクアウト...