こんにちは、当ブログ「ハジカラ」管理人のけーどっとけーです。
日々の様々な経験や発見を当ブログで紹介しています。
不定期更新です。その他の記事も見ていただけると励みになります。
今回は、Androidスマホの「セキュリティとプライバシー」機能をチェックしてみました。
使用しているAndroidが安全な状態であるかを簡単に確認できます。
問題がある場合も対処法を示してくれるので対応も素早く行えました。
ここではAndroidバージョン「15」で操作しています。
Androidの「セキュリティとプライバシー」機能を使ってみる
Androidの「設定」を開きます。
「設定」にある「セキュリティとプライバシー」をタップします。
開くとセキュリティチェックが走ります。
チェック結果は「問題はありません」と表示されています。
ただここでは「システムアップデート」と「その他のアラート」の注意喚起が表示されていました。
その他アラートの内容を確認すると「バックグラウンドで位置情報にアクセスできるアプリを確認」とのことで、該当のアプリが開いていない状態でも位置情報にアクセスできるとのこと。
対策も記載があり「アプリの使用中のみ許可」に設定を変更しました。
さらに「システムアップデート」もあったのでこちらも実行します。
実行後はスマホの再起動が行われます。
システム再起動後に再度チェックするとオールOKでした。
また「デバイスをスキャン」をタップすると再度セキュリティチェックを行えます。
今回の一言・・・
セキュリティチェックは簡単に行えるので定期的に確認してみるといいでしょう。
ここまで読んでくれてありがとう。
では、良いAndroidライフを。
コメント