2020-04

スポンサーリンク
Windows

【Windows】スクリーンショットに描画する!「切り取り&スケッチ」アプリを使う

こんにちは、けーどっとけーです😀前回Windows10でスクリーンショットを取得しました。今では取得したスクリーンショットをOneDriveに保存してくれる機能もあり便利です。他にもスクリーンショットを取得できる「切り取り&スケッチ」という...
Windows

【Windows10】スクリーンショットを撮ってOneDriveに保存する

こんにちは、けーどっとけーです😀先日、新しいWindowsPCをゲットしました。今まで使っていたWindowsPCは10年前のマシンなのでちょっと限界がきていました・・・。やはり新しいマシンだとサクサク動きますね。Windows10にはOn...
アプリ・ソフトウェア・サービス

使い方を確認!Lenovo Vantageからユーザーガイドを開く

こんにちは、けーどっとけーです😀先日、LenovoのThinkPadを購入しWindows10のセットアップを行いました。ThinkPadには、セットアップ・ガイドはありましたが詳細な説明書は入っていませんでした。詳細な設計書(ユーザーガイ...
Windows

PCを購入したらまず!Windows10の起動後セットアップを行う

こんにちは、けーどっとけーです😀先日Lenovoの「ThinkPad E480」を購入しました。前回ThinkPadの筐体周りを確認しました。今回は、こちらのPCを起動して初回のWindows10のセットアップを行いました。Windows1...
アプリ・ソフトウェア・サービス

【Chrome】1番安いものを!?拡張機能「モノサーチ」を使ってみる

こんにちは、けーどっとけーです😀欲しいものがあるとき、僕はだいたいAmazonか楽天で購入するのですが、どのサイトでどの商品を買った方が安いのかで結構時間をとってしまうことがあります。Chromeの拡張機能に「モノサーチ」という安くて在庫が...
iPad

ちょっとした癒しに!?iPadとアップルペンシルで塗り絵をやってみる

こんにちは、けーどっとけーです😀最近はこのご時世ということもあり家にいることが多いですね。普段ゲームもやらないしゲーム機もないしで、ゆっくりしようと思ってもなかなか暇つぶしに苦慮します。インターネットでニュースなどを見ていたところ、無料で楽...
ガジェット・モノ

テレワーク(在宅勤務)で地味に役立つ!?100円ショップのマイク付きイヤホンを使ってみる

こんにちは、けーどっとけーです😀僕はITの仕事をしていますが、世の情勢の影響を受けて今週から出社ではなくテレワーク(在宅勤務)という形になりました。初めてのテレワークのためネットワークが正常に接続できるかどうか不安ではありましたが、なんとか...
アプリ・ソフトウェア・サービス

Googleアシスタントとも連携できる!AQUOSスマートフォンの「時計」アプリを使用する

こんにちは、けーどっとけーです😀去年に機種変しシャープ製のスマートフォン「AQUOS sense3」を使用しています。こちらはAndroid 9.0を搭載しシャープ独自の機能も使用することができます。またバッテリーの持ちがいいのもこの機種の...
アプリ・ソフトウェア・サービス

いざという時に!AQUOSスマートフォンの機能「長エネスイッチ」を使う

こんにちは、けーどっとけーです😀去年からシャープのAQUOSスマートフォン「AQUOS sense3」を使っています。Android 9.0を搭載し、シャープ独自の機能も使用できるので気に入っています。AQUOSスマートフォンには、「長エネ...
Mac

【Mac】FTPソフト「FileZilla」をダウンロードして使う

こんにちは、けーどっとけーです😀自宅ではメインPCにMac Book Proを使用しています。今回はMacでFTPを使用する必要ができたので、フリーソフト「FileZilla」をダウンロードしました。FTP(File Transfer Pr...