アプリ・ソフトウェア・サービス【レビュー】運動のお供に!YamayのSW336スマートウォッチを使ってみた(アプリ・同期編) こんにちは、けーどっとけーです😀 前回、Yamayのスマートウォッチ「SW336」を開封して起動しました。 今回は、専用のアプリをスマホにインストールし、スマホとスマートウォッチを同期させます。 SW336の取扱説... 2019.06.30アプリ・ソフトウェア・サービスガジェット・モノ
ガジェット・モノ【レビュー】運動のお供に!YamayのSW336スマートウォッチを使ってみた(開封・起動編) こんにちは、けーどっとけーです😀 以前、Yamayのスマートウォッチ「SW018」のレビューを行いました。 今回は、同じくYamayのスマートウォッチで「SW336」の黒色をレビューします。 SW336は、SW01... 2019.06.29ガジェット・モノ
Windows10Windows Terminalのプレビュー版をインストールしてアップデートしたけれど結局使えなかった話 こんにちは、K.Kです😀 Winodows10向けの最新アプリ「Windows Terminal」をインストールしたのですが、バージョンが条件に合わず使用できませんでした。 今回は、Windows10をアップデートし... 2019.06.28Windows10
IT小話【IT小話】転職求人が多いプログラミング言語は?レバテックの調査結果から思うこと こんにちは、K.Kです😀 2019年6月12日のこちらのITmediaのニュース記事によると、求人数の多いプログラミング言語の1位はJavaとのことです。 この調査結果は、エンジニア向け転職サイトを運営しているレバテック... 2019.06.27IT小話
Windows10Windows Terminalのプレビュー版をインストールしたらデバイス更新が必要で使えなかった話 こんにちは、K.Kです😀 最近公開された「Windows Terminal」のプレビュー版を使ってみようとWindows10にインストールしましたが起動まで至りませんでした。 原因はデバイスが古い・OSのバージョンが古い... 2019.06.26Windows10
Windows10Windows7からWindows10にアップグレード!使ってみて良かったところ こんにちは、K.Kです😀 2010年発売のPCをWindows7からWindows10にアップグレードして半年ほど経ちました。 だいぶWindows10にも慣れてきたので、アップグレードして良かったところをまとめてみ... 2019.06.24Windows10
アプリ・ソフトウェア・サービスマウス「Wireless Trackball M570」をカスタマイズ!ロジクールSetPointを使う(アプリ使用その1編) こんにちは、K.Kです😀 前回、ロジクールのマウスやキーボードの設定を変更できるアプリ「SetPoint」をWindows10にインストールしました。 今回は、その「SetPoint」を起動して設定や使い方をみていき... 2019.06.23アプリ・ソフトウェア・サービス
アプリ・ソフトウェア・サービスマウス「Wireless Trackball M570」をカスタマイズ!ロジクールSetPointを使う(インストール編) こんにちは、K.Kです😀 Windows10のPCで、ロジクールの「Wireless Trackball M570」というワイヤレスマウスを使用しています。 こちらがWireless Trackball M570です。 ... 2019.06.22アプリ・ソフトウェア・サービス
Mac【Mac】交換時期は?ノートブックの充放電回数を確認する こんにちは、K.Kです😀 2019年6月20日にAppleは、15インチのMacBook Proのバッテリーが加熱し防火安全上の問題が可能性があると判明し対象となるバッテリーを無償交換すると発表しました。 詳細はこちらの... 2019.06.22Mac
Windows10【Windows10】Chromiumベースの新Edgeプレビュー版を試す こんにちは、K.Kです😀 Windowsのブラウザといえば、Internet Exploreでしたがそれも終わりを見せつつあり、MicrosoftとしてはEdgeを広めて行きたいようです。 しかし、あまり浸透しない現状の... 2019.06.20Windows10