IT小話【IT小話】セキュリティを考える!宅ふぁいる便のパスワードが漏れてしまった件 こんにちは、K.Kです😀 前々から何度かパスワードやセキュリティに関して記事を書いてきました。 そして、先日今話題となっている宅ふぁいる便の不正アクセスによる個人情報漏洩の被害に、僕自身が合っていたので注意してくださ... 2019.01.31IT小話
Google仕事がすぐに探せて便利!Googleしごと検索を使ってみた こんにちは、K.Kです😀 噂では聞いていましたが、今年2019年の1月23日に日本で「Googleしごと検索」が使えるようになりました。 「Googleしごと検索」を使ってみた 使い方は簡単で他の検索と同じようにGoo... 2019.01.30GoogleIT
日記【グルメ】美しいステーキ!!人形町今半 人形町本店「喜扇亭」に行ってみた こんにちは、K.Kです😀 今回は、すき焼きで有名な今半に行ってみました。 支店の多い今半ですが、人形町本店は1階が鉄板焼で2階がすき焼きになっているとのこと。 すき焼きを食べようと思って行ったのですが、2階は予約で一杯... 2019.01.30 2019.02.14日記
日記【健康対策】風は強かった!レインボーブリッジを歩く こんにちは、K.Kです😀 僕はITの開発の仕事をしていますが、座ってばかりなので腰を痛めることがよくあります。 整体にも行くのですが、またすぐに痛くなるんでよね・・・。 そのため、休日はなるべく歩くようにしています。 ... 2019.01.29日記
Google画像による!?Chromeの拡張機能「物体認識切り抜きで透過画像作成」を使ってみた こんにちは、K.Kです😀 Chromeにはいろいろな拡張機能があります。 その中でも最近見つけたのが面白そうなので使ってみました。 その名も「物体認識切り抜きで透過画像作成」です。 名前の通り、画像の物体だけを切り取... 2019.01.28GoogleIT
MacMacが重い!?レインボーカーソルが終わらない!Finderのデータを整理する こんにちは、K.Kです😀 最近Macを使っていて、たまに処理が重くなる時があります。 具体的には画像を開いたり、Finderを開いたりする時です。 本日は、Finderで検索したらそのまま固まってしまいました。 今回... 2019.01.27Mac
ITデザイン作成に!!Canvaを使ってみる こんにちは、K.Kです😀 デザイン作成ツールである「Canva」を使ってみました。 インストールは必要とせずブラウザ経由でインターネットにさえ接続できれば使用できます。 あまりデザイン作成は得意としませんが、見よう見ま... 2019.01.26ITアプリ・ソフトウェア・サービス
IT【Windows10】整理して作業できる!!仮想デスクトップを使ってみる こんにちは、K.Kです😀 以前、Windows7を10へバージョンアップしました。 今回は、Windows10の新機能の1つである「仮想デスクトップ」を使ってみました。 仮想デスクトップの設定画面を開く 仮想デス... 2019.01.26ITWindows10
Mac【Mac】早急対応!?macOS Mojaveをバージョン10.14.3にアップデート こんにちは、K.Kです😀 今回は、複数の脆弱性に対応したとされるmacOS Mojaveの新バージョン「10.14.3」にアップデートしました。 新バージョンの情報を知ったのはこちらのニュース記事「Apple、「macO... 2019.01.24Mac
IT小話【IT小話】使い回し禁止!!パスワードの管理に関して こんにちは、K.Kです😀 先日、7億7300万件のメールアドレスとパスワードの組み合わせのが闇フォーラムで流出されていたのがわかったとのニュースと読みました。 ニュース元はこちら「7億7300万件の流出情報、闇フォーラム... 2019.01.23 2019.01.25IT小話