こんにちは、当ブログ「ハジカラ」管理人のけーどっとけーです。
日々の様々な経験や発見を当ブログで紹介しています。
不定期更新です。その他の記事も見ていただけると励みになります。
美味しいものを食べるのも好きなので、気になるお店に行ったりテイクアウトして家で食べたりしています。
今回は、讃岐生まれのうどんチェーン店「はなまるうどん」で店舗限定メニューの「焼き海苔バター温玉うどん」を食べてきました。
こちら有明産の焼き海苔を豪快に使ったメニューになります。
海苔の風味と出汁がマッチして非常に美味しいです。
はなまるうどんで焼き海苔バター温玉うどんをいただく
場所はこちら東京都江東区にあるイオン東雲店です。
イオン東雲2階のフードコート内にはなまるうどんがあります。
限定メニューが目を惹き気になったので注文しました。
焼き海苔温玉うどんは、ノーマル・明太・バターとあります。
ここではバターを選択しました。
こちらが「焼き海苔バター温玉うどん 小」(640円)です。
素うどんに自分で具材を足していくスタイルです。
お馴染みのはなまるのうどんで出汁が透明に近い色で飲みやすいです。
こちらの店舗ではネギと天かすはセルフサービスになっていました。
焼き海苔はたっぷりあります。
あらかじめ出汁のようなものもかけられてありました。
そして温玉とバターです。
まず温玉とバターをうどんにトッピングします。
じんわり出汁に溶けていくバターが良い感じです。
海苔をどかっと投入して完成です。
うどんの表面全体を覆うほどのボリュームです。
食べてみるとコシのあるうどんとたっぷりの焼き海苔が合う合う。
温玉と絡めて。
マイルドな甘味がプラスされこれもまた美味しい。
バターも出汁が引き締まる感じが非常にグッドです。
海苔とバターの風味がプラスされた出汁を飲み干します。
最後まで美味しく満足です。
非常に美味しかったです。
ごちそうさまでした。
今回の一言・・・
限定という言葉に弱くついつい頼んでしまいましたが正解でした。
サクッとした焼き海苔を楽しめるメニューです。
ここまで読んでくれてありがとう。
では、良いグルメライフを。
コメント