こんにちは、管理人のけーどっとけーです。
MacとWindowsのPCに加えてスマホ・タブレットの新機能や便利なアプリを使ってみることを趣味としています。
その他の趣味と合わせて日々の経験や発見を当ブログで紹介しています。
ほぼ毎日更新しているので、他の記事も見ていただけると励みになります。
今回は部屋を新たに整理しようとニトリのパインラックを買って組み立ててみました。
いくつかあるパインラックの中でも「パインラック マンクス4330(2段)」にしています。
こちらの商品は複数買うことでラックの連結もできるようです。
組み立てはちょっと苦労しましたが、説明書をよく読みゆっくり作業すれば完成できるレベルです。
ニトリのパインラック マンクス4330(2段)を組み立てる
ネットで注文して配送されました。
開封します。
説明書は絵入りでわかりやすくなっています。
対象のモデルで組み立て工程が多少変わるので注意してください。
また組み立てには別途プラスドライバーとマイナスドライバーが必要になります。
組み立てパーツは、ネジ・側面板・底面板とシンプルな構成になっています。
ネジはパーツを分離させて挟み込むように板同士を接続させます。
(ドライバーは自前で当製品には入っていません。)
ネジの取り付けは外から見るとこのような感じ。
ポイントはまず8割ほどネジを締めます。
内側から見るとこのような感じです。
側面パーツは矢印シールがある方が外側になります。
組み立てたら改めてネジをキツく締め上げます。
ネジが水平になっていなかったり緩かったりすると設置が安定しません。
ゆっくり丁寧にネジをキツくしていきます。
最後に底面4箇所にゴムのシールを貼ります。
これで設置がだいぶ安定します。
これで完成です。パインラックはどんな部屋にも馴染み安心感があります。
今回の一言・・・
当てずっぽうで組み立てると設置が安定しない可能性があるので、あらかじめ説明書をよく確認してから組み立てることをオススメします。
ここまで読んでくれてありがとう。
では、良いモノライフを。
コメント