サイトアイコン ハジカラ

【Kotlin入門】データ型に関して

こんにちは。

前回は文字列型のStringを見てみたので、
今回はデータ型をみてみようと思います。

↓ 主なデータ型の一覧です。

データ型 説明 データの大きさ
Double 小数点以下の桁数をFloatより長く表せる。(主に64bitで使用) 64bit
Float グラフィック演算などデータをなるべく小さくまとめることができる。(主に32bitで使用) 32bit
Long 整数の桁数をIntより長く表せる。 64bit
Int 32ビット時代以来の整数。今も主流で使用される。 32bit
Short 短整数型で、グラフィック演算などで使用。 16bit
Byte 符号のない8ビットの数値。 8bit

普段javaを使っている中で、よく使うのは、
整数だとIntで、小数点だとDoubleですね。
それは、Kotlinも同様です。

↓ 実際に書いてみましょう。型を指定していません。

var outputMoji = 123 //デフォルトでInt
var outputShosu = 23.11 // デフォルトでDouble
var outputLong = 890L // 末尾にLを付けるとLong
var outputFlout = 567.89f //末尾にfかFを付けるとFloat

もちろん、型を指定して書くこともできます。

var outputMoji:Int = 123
var outputShosu:Double = 23.11
var outputLong:Long = 890
var outputFlout:Float = 567.89F //末尾にfかFを付けないとエラー
var outputShort:Short = 333
var outputByte:Byte = 111

これを、以下のコードで出力してみましょう😄

println(“Int:” + outputMoji)
println(“Double:” + outputShosu)
println(“Long:” + outputLong)
println(“Float:” + outputFlout)
println(“Short:” + outputShort)
println(“Byte:” + outputByte)

↓ 実行すると・・・。
  想定通り、結果が出力されました。

今回、最後に割り算をしてみます。
データ型の指定をしない場合は、整数はIntで少数はDouble
として計算されます。

println(81/9) // 割り切れる
println(123/9) // 割り切れないけど、小数点が表示されない
println(123.0/33) // 割り切れず、小数点が表示される
println(45.6/2.1) // 割り切れず、小数点が表示される

割り切れないと推測される場合は、「.0」と付けて計算すると
小数点まで表示してくれるので便利です✌

今回はここまで🤚

では、また次回。

 

【Kotlin入門一覧はこちら】

 

 

モバイルバージョンを終了