サイトアイコン ハジカラ

JR蘇我駅近くのレストラン みなと食堂で極海苔弁定食をいただく

こんにちは、当ブログ「ハジカラ」管理人のけーどっとけーです。

日々の様々な経験や発見を当ブログで紹介しています。
不定期更新です。その他の記事も見ていただけると励みになります。

美味しいものを食べるのも好きなので、気になったお店に行ったりテイクアウトして家で食べたりしています。
今回は、千葉県千葉市のJR蘇我駅近くにあるレストラン みなと食堂で食事してきました。
1日5食限定という「極海苔弁定食」を食べてきました。
アジフライを中心に千葉県の食材をふんだんに使用したおかず豊富な海苔弁当です。

スポンサーリンク

レストラン みなと食堂で極海苔弁定食を食べる

場所はJR蘇我駅から徒歩5分ほどの場所にあります。

ホテルマイステイズ蘇我の2階にあります。

ランチ時の訪問です。

サラダバー・ドリンクバーのセットは+300円でメニューに追加できます。

そしてこちらが「極海苔弁定食」(1480円)です。
小鉢と味噌汁が付いてきます。

まず大きいアジフライが目をひく弁当です。

大きいだけでなく厚さもあります。
房総産のアジフライとのことです。

その他のおかずには、鶏ももの山椒焼き・味玉・ちくわの磯辺揚げ・味噌和えピーナッツ・野菜菜がありました。

鶏ももは食べやすくご飯にも合う味付けでした。
ピーナッツは味噌和えで箸休めにちょうどいい感じです。

器から飛び出るほど長い磯辺揚げは食べ応え満点でした。
味玉も野菜菜もホッとする美味しさでした。
なおご飯は、海苔・ご飯・海苔と三層になっていました。

アジフライはタルタルソースでいただきます。
身がふっくらしており非常に美味しい。

小鉢は卵焼きと冷奴がありました。
手がこんでいる感じが好印象です。

味噌汁はあおさたっぷりで優しい味わい。

非常に美味しかったです。
ごちそう様でした。

今回の一言・・・

想像を超えた豪華で美味しいのり弁を食べられました。

ここまで読んでくれてありがとう。
では、良いグルメライフを。

モバイルバージョンを終了