こんにちは、当ブログ「ハジカラ」管理人のけーどっとけーです。
当ブログでは日々の様々な経験や発見を紹介しています。
ほぼ毎日更新しているので、その他の記事も見ていただけると励みになります。
今回は、G-SHOCKの「GST-B100-1AJF」の各種ボタンを使ってみました。
「GST-B100-1AJF」はメタル質感で覆われた高級感のあるG-SHOCKです。
スマホアプリの「CASIO WATCH」とBluetooth接続できたりデュアルタイム(2つの時刻を同時表示)機能など多機能ウォッチとなっています。
そのため操作するボタンも多くなっています。
G-SHOCK「GST-B100-1AJF」のボタン操作を使ってみる
こちらが「GST-B100-1AJF」です。
シルバーとブラックを基調としたプライベートでもビジネスでも使用できる時計です。
主なボタンは5つあります。
①はモード切り替えボタン、②はライト点灯ボタン、③は充電量確認ボタン、④はBluetooth接続ボタンになります。
右の真ん中にあるボタンは竜頭(りゅうず)になります。
この時計はスマホアプリとの接続で正確な時刻を自動補正してくれるので、あまり手動で時刻を調整する機会はないように思われます。
ここでは竜頭以外の4つのボタンを使ってみます。
①モード切り替えボタン
左上のボタンを押すことで、通常の時刻を表示するカレンダーモードから切り替えることができます。
ボタンを押すごとに、カレンダーモード→ストップウォッチモード→タイマーモード→アラームモードと切り替わります。
②ライト点灯ボタン
左上のボタンを押すとLEDライトが点灯します。
暗い場所でも時刻をチェックできます。
③充電量確認ボタン
この時計はタフソーラーというソーラー充電システムを搭載しています。
右下のボタンを押すと残りの充電量を確認できます。
左にある丸い箇所の赤い部分が充電量を意味します。(充電量が100%の場合は赤い箇所が全開になります。)
④Bluetooth接続ボタン
左下のボタンを押すとスマホアプリとのBluetooth接続が可能になります。
その間は時計機能が使えなくなりますが、いずれかのボタンを押せば接続解除できます。
今回の一言・・・
最初はボタンが多くて使い辛さを感じましたが、使ってみることで覚えてきました。
見た目も好みかついろいろ使える時計でお気に入りです。
ここまで読んでくれてありがとう。
では、良いモノライフを。