サイトアイコン ハジカラ

Echo Dot(第三世代)をBluetoothスピーカーとしてiPadに接続して使用する

こんにちは、K.Kです😀

以前、MacをAIスピーカーのEcho Dotに接続してBluetoothスピーカーとして使用しました。

こんにちは、K.Kです😀Echo Dotを購入して数日経ちますが、スマートスピーカーとしてだけでなくBluetoothスピーカーとして外部接続することができることもわかりました。ちょうどBluetoothスピーカーを持っていなかったので、MacBookでYouTubeなどを見る際の外部スピーカーとして接続してみます。Amazon Alexaアプリの設定を行う準備として、Echo DotをONにし、MacBookも起動させておきます。設定はスマホにインストールしたAmazon Alexaアプリで行います。アプリを開いて、左上のアイコンをタップします。メニューが開きます。...
echo dot(第三世代)をBluetoothスピーカーとしてMacに接続して使用する - ハジカラ

Macで動画を見るとき、普段使用しているEcho Dotをスピーカーとして活用できるので便利なんですよ。

今回は、そのEcho DotにiPadを接続してスピーカーとして使用してみました。

スポンサーリンク

Amazon Alexa側の設定を行う

Amazon Alexaの設定画面をChromeブラウザで表示します。

ブラウザから開く方法はこちらを参照してください。

こんにちは、K.Kです😀Amazon Alexaは音声で操作しますが、スマホから設定を行えるアプリがあります。このアプリの設定の確認や操作をPCのブラウザからでもできました。それを今回Google Chromeのブラウザから使ってみます。PCはWindowsでもmacOSでもOKです。ブラウザでAmazon Alexaを開くAmazonのヘルプ&カスタマーサービスの「Amazon Alexaアプリをダウンロードする」というページを開きます。アプリのダウンロードに関するページになります。ここにある「デスクトップブラウザの場合」のURLをクリックします。ブラウザで...
【Amazon Echo】スマホのアレクサアプリをPCで操作する方法 - ハジカラ

Amazon Alexaを開いたら、左欄のメニューから「設定」をクリックします。

「設定」画面内にある「◯◯さんのEcho Dot」をクリックします。

Echo Dotの設定からワイヤレス項目の「Bluetooth」をクリックします。

「Bluetoothデバイス」の「新しいデバイスをペアリング」をクリックします。

「使用可能なデバイス」と表示されますので、このままこちらは置いておきます。

iPadの設定を行う

ここからiPad側の設定を行います。

iPadの設定画面を開き、左欄のメニューから「Bluetooth」をタップします。
Bluetoothがオンになっていれば、Echo Dotの名称(ここでは「Echo-9XT」)が表示されるのでそれをタップします。

Echo Dotのステータスが「接続済み」となればOKです。

Amazon Alexaの方でもiPadを認識できています。
文字化けしているのか表記が「?????iPad」となっていますが・・・。

これで、iPadで動画再生をすると、Echo Dotから音声が流れてきました。
iPad単体で音を流すより、Echo Dotをスピーカーとして流した方がより聴きやすいです。

Amazon Alexaをブラウザで開いたMacと並べるとこんな感じ。

Echo DotをBluetoothスピーカーとして使うときの欠点なのですが、アレクサとして使用するときの音量とスピーカーとしての音量が同じにはならないんですよね。
アレクサとしてちょうどいい音声だとスピーカーとして使うと音をちょっと小さく感じます。
そのような時は、ブラウザやアプリからAmazon Alexaから音声をバーで調整できます。

今回の一言・・・

Amazon Echoを持っていれば、PCやタブレットのスピーカーとして使用できるのがいいですね。
音声の調整の問題がありますが、それを差し引いても便利な機能と感じます。

ここまで読んでくれてありがとう。
では、また次回。

モバイルバージョンを終了