サイトアイコン ハジカラ

Android16の新しくなったホーム画面の配置をチェックしてみる

こんにちは、当ブログ「ハジカラ」管理人のけーどっとけーです。

日々の様々な経験や発見を当ブログで紹介しています。
不定期更新です。その他の記事も見ていただけると励みになります。

今回は、2025年6月に正式リリースされたAndorid16にアップデートした後にホーム画面の配置状況をチェックしてみました。
ホーム画面はレイアウトが新しくなりアプリやウィジェットがより多く配置できるようになったとのことです。
どのくらい広がったか試してみました。

スポンサーリンク

Android16の新しいレイアウトのホーム画面を使ってみる

まずはアップデート前のホーム画面です。
アイコンやガジェットは自分用にカスタマイズしています。

Android16にアップデートしました。

アップデート後にホーム画面を開くとレイアウトが新しくなった旨の通知が表示されました。
今までよりホーム画面に配置できるアプリやウィジェットの領域が広くなりました。

以前と比較するとホーム画面の上部の範囲が小さくなったように見えます。
ホーム画面上部のどこまでアプリアイコンを移動できるか試してみました。

一番上にはアイコンを配置できませんでした。

配置可能領域としては、画面一番上からアプリ一個分下は配置できます。

縦にアプリを配置してみました。
縦だと最大5個のアプリを配置できます。

今回の一言・・・

ホーム画面の使い勝手が広がる改良です。
より多くのアプリやウィジェットを配置できるようになったのでカスタマイズの選択肢が広がります。

ここまで読んでくれてありがとう。
では、良いITライフを。

モバイルバージョンを終了