こんにちは、当ブログ「ハジカラ」管理人のけーどっとけーです。
MacとWindowsのPCに加えてスマホ・タブレットの新機能や便利なアプリを使ってみることを趣味としています。
日々の経験や発見を当ブログで紹介しています。
ほぼ毎日更新しています!その他の記事も見ていただけると励みになります。
ドライブする際にはAndroid AutoでGoogleマップを表示してナビとして使ってみます。
Andoridスマホを車内のディスプレイに接続するだけで使用できるので非常に便利です。
(使用可否はクルマの種類によります。また使用可能の場合iPhoneを接続するとApple Car Playとして使用できます。)
この度このAndroid AutoのGoogleマップを開いた状態でもスマホでGoogleマップを操作可能と聞いたので試してみました。
なおここではクルマを駐車した状態で使用しています。参考にしてみてください。
Android AutoでのGoogleマップの使用はこちらの記事などを参照してください。
Android AutoとスマホでGoogleマップを操作してみる
まずはAndroid Autoを起動してGoogleマップを開きます。
ルノーのルーテシアの車内ディスプレイに接続しています。こちらは有線ケーブルで接続するタイプになっています。
スマホを操作してこちらでもGoogleマップを開きます。
以前は操作不可でしたが、2023年7月現在では操作が可能となっています。
スマホ側のGoogleマップの「保存済み」を開いてみました。
Android Auto側では操作しにくい作業もスマホ側だとサクサク開けたり調べられたりできます。
スマホ側で周囲にあるレストランも検索してみました。
ミラーリングではないのでスマホ側の操作はAndroid Autoを開いている車内ディスプレイには反映されません。
あくまで別々の画面として操作が必要です。
ナビとしての目的地へのルート指定は今まで通りAndroid Auto側で行います。
今回の一言・・・
運転中のスマホ操作は危険なのであまり使うことがない機能かもしれません。
それが故にすぐに前仕様に戻ったり仕様が変更されるかもしれないのでご注意を。
ここまで読んでくれてありがとう。
では、良いアプリライフを。