サイトアイコン ハジカラ

除菌消臭スプレー A2Careを使ってみる

こんにちは、当ブログ「ハジカラ」管理人のけーどっとけーです。

日々の様々な経験や発見を当ブログで紹介しています。
不定期更新です。その他の記事も見ていただけると励みになります。

今回は、除菌消臭スプレー「A2Care」を使ってみました。
ANAの機内やラウンジでも採用されているという除菌消臭スプレーです。
服や部屋の気になる箇所に使ってみたいと思います。

スポンサーリンク

除菌消臭スプレー「A2Care」を使う

こちら300mlのスプレーボトルタイプです。
近くのニトリで購入してきました。
ネットでも購入できます。

使い方や注意事項はボトル表面に記載があります。

購入時は噴射口にシールが貼られていました。
こちらを剥がして使用します。

噴射口のノズルを回転させてONにして、レバーを押すと噴射します。
未使用時にはOFFにすればいいので安心して保管できます。

対象から20cmほど離して表面が濡れる程度にスプレーします。
後はそのまま乾燥させるか拭き取るかします。
匂いはほぼなくスプレー後は清涼感が漂います。
なのでどんな場所にも気軽に使えるのがメリットです。

詰め替え用もあります。
こちらは300mlの詰め替え用です。

今回の一言・・・

取り回しよく気軽に使える除菌消臭スプレーです。

ここまで読んでくれてありがとう。
では、良いモノライフを。

モバイルバージョンを終了