こんにちは、当ブログ「ハジカラ」管理人のけーどっとけーです。
日々の様々な経験や発見を当ブログで紹介しています。
不定期更新です。その他の記事も見ていただけると励みになります。
今回は、北九州発祥のうどんチェーン店「資さんうどん」にて「肉ごぼ天うどん」を食べてきました。
2024年冬から関東にも進出し資さんうどんの店舗が増えてきています。
そして初訪問になります。
魅力的なメニューが多く悩んでしまいますが、人気メニューの一つ「肉ごぼ天うどん」をセレクトしました。
資さんうどんで「肉ごぼ天うどん」を食べる
千葉県八千代市にある八千代店に行ってきました。
八千代店は24時間営業です。
朝4時くらいに訪問しました。さすがに空いてはいましたが3〜4割ほどの客の入りで人気のほどが伺えます。
店内はテーブル席もカウンター席もありました。
注文はタッチパネルで行います。
メニューも多くファミレスに近いイメージです。
こちらが「肉ごぼ天うどん」(790円)です。
ごぼう天のビジュアルが良い感じです。
普通盛りでネギありにしています。
天かすととろろ昆布はセルフサービスです。
うどんはビジュアルもグッドです。
出汁の透明度も高く美味しそうです。
黄金の出汁は昆布や椎茸などから取っているとのこと。
飲みやすくホッとする味です。
うどん麺は柔らかめですが絶妙にコシもあります。
飽きのこない美味しさです。
ごぼう天は断面が三角にカットされています。
コリっとした食感がよくうどんどの対比もよく表れています。
牛肉は甘辛く良い味しています。
うどんともマッチします。
「資」マークのかまぼこも個性が出ていてグッドです。
天かすととろろ昆布と一味を投入すると絶妙に味も変わってこれはこれで美味しいです。
非常に美味しかったです。
ごちそうさまでした。
今回の一言・・・
ゆっくりと美味しい食事を食べられます。
長い時間営業しているのも嬉しいです。
近くにあると嬉しいお店です。
ここまで読んでくれてありがとう。
では、良いグルメライフを。