サイトアイコン ハジカラ

箱根 甘酒茶屋でところ天といそべ餅をいただく

こんにちは、当ブログ「ハジカラ」管理人のけーどっとけーです。

日々の様々な経験や発見を当ブログで紹介しています。
不定期更新です。その他の記事も見ていただけると励みになります。

美味しいものを食べるのも好きなので、気になるお店に行ったりテイクアウトして家で食べたりしています。
今回は、神奈川県箱根にある甘酒茶屋で食事してきました。
名物である甘酒と「ところ天」「いそべ餅」を注文。
ところ天はツルッとした喉越しが心地よく爽快感あります。
雰囲気も良く休憩にもってこいの場所です。

スポンサーリンク

箱根 甘酒茶屋で「ところ天」「いそべ餅」を食べる

場所は箱根湯本駅と芦ノ湖の中間地点くらいにあります。
車かバスで行くのがいいかもしれません。

茅葺き屋根の建物で風情があります。

紅葉始まりの時期に訪問しました。

こちらが今回注文した甘酒(500円)・いそべ餅(600円)・ところ天(600円)です。

何度かいただいている甘酒ですが、雑味がほとんどなく程よい甘さで飲みやすい。
体も温まります。

餅は備長炭でじっくり焼いているとのこと。
香ばしい醤油で味付けしてあり海苔で巻いてあります。
餅は2個と付け合わせがあります。

餅と醤油の味わいが濃厚で非常に美味しいです。

そしてところ天をいただきます。
清涼感のある見た目がグッドです。
注文してから天付きで押し出して特製ダレで提供してくれるとのこと。
ノリとゴマが乗っておりわさびも付いています。

ツルッと食べやすく爽やかな食感です。
お酢の味付けも元気が出ます。
またわさびを付けて食べると風味も変わりいい感じです。

非常に美味しかったです。
ごちそうさまでした。

今回の一言・・・

箱根の休憩にオススメの場所の一つです。
甘酒だけでなく各種軽食が揃っているのも嬉しいです。

ここまで読んでくれてありがとう。
では、良いグルメライフを。

モバイルバージョンを終了