サイトアイコン ハジカラ

アラームや路線図表示機能も!Yahoo!乗換案内の通常検索を使ってみる

こんにちは、当ブログ「ハジカラ」管理人のけーどっとけーです。

日々の様々な経験や発見を当ブログで紹介しています。
ほぼ毎日更新しています。その他の記事も見ていただけると嬉しいです。

今回は、Yahoo!乗換案内アプリの通常検索を使ってみました。
通常検索とは、出発地と目的地を入力して交通機関(電車やバス)を使ってのルートを表示してくれる乗換案内の基本的な機能になります。
出発する時間や目的地までかかる時間や遅延情報など詳しく表示してくれるので便利です。

ここではAndroidアプリを使って操作しています。

スポンサーリンク

Yahoo!乗換案内アプリの通常検索を使ってみる

アプリを開いて出発地と目的地を入力します。
アプリの位置情報を許可していれば出発地は「現在地」と入力すると今いる場所をスタートにルート結果を表示してくれます。

「日時設定」も可能ですが、ここでは現在時刻で結果表示します。
「検索」をタップします。

ルート結果が表示されました。
ルートは複数表示されます。また「時間順」「回数順」「料金順」で表示順を変えることもできました。

ルートの一つをタップすると詳細が表示されます。

路線上にある丸いボタンをタップすると通過駅を見える化できます。

目的地の右横にある「地図」をタップすると、周辺地図をチェックできます。

ルート詳細画面でも画面上のルートタブから他のルートに切り替えることができます。

次にルート詳細上にある各種アイコンを使ってみました。

スクショ

「スクショ」アイコンをタップすると画面表示ルートのスクショをLINEなどのアプリに送信できます。

自分の確認用としても友人にシェアする用としても使える機能です。

ルートメモ

こちらのアイコンをタップするとルートを保存できます。

保存したルートメモはいつでも確認できます。

アラーム

電車やバスの乗降のタイミングでアラームを表示してくれます。

乗降の⚪︎分前といった通知タイミングも調整できます。

路線図

出発地から目的地までの路線図を表示してくれます。

迂回路

電車やバスが遅れている場合などは迂回路を表示すると目的地に早く到着できるかも。

今回の一言・・・

ルート検索できるだけでなくアラーム設定や迂回路など必要に応じて使い分けられる機能が豊富です。

ここまで読んでくれてありがとう。
では、良いアプリライフを。

モバイルバージョンを終了