こんにちは、けーどっとけーです😀
普段マップアプリは「Googleマップ」を使用しているのですが、周辺の混雑情報を視覚で確認できる「Yahoo! MAP」も最近使用しています。
不要不急の用事で出かけなければならない場合、訪問先がどれほど混んでいるかを視認できます。
他にもYahoo! MAPには現状に合わせてテイクアウトできる飲食店の検索を行うことも可能です。
今回は、Yahoo! MAPのテイクアウト検索を行いました。
ここではAndroidスマートフォンで試しています。
Yahoo! MAPの「テイクアウト」をチェックする
まずはYahoo! MAPを開きます。
開くと画面左下に「テイクアウト」というアイコンが表示されていました。
このアイコンをタップします。または画面上部に「テイクアウト」と入力して検索します。
表示されているマップ上にテイクアウトできる飲食店がマーキングされました。
画面を下にスクロールするとマップ上の飲食店の一覧が表示されます。
マップ上のマーキングを1つタップすると画面下にその飲食店の情報が表示されます。
飲食店情報をタップすると詳細が表示されます。
詳細にはその飲食店の開店時間や写真・クチコミが記載されています。
PayPay支払いが可能な飲食店は「支払い可」と表示がされていました。
なお別の地域にマップを移動させて「このエリアで検索」をクリックすると・・・
画面上のマップでテイクアウトできる飲食店が表示されます。
ただどんなメニューをテイクアウトできるかまでは書かれてはいないので、そこは公式ホームーページなどで確認するしか無いようです。
今回の一言・・・
最近はなかなか飲食店に直接行く機会も無いので、家の近くのテイクアウトできる飲食店をアプリで探せるのは便利です。
まだまだ不要不急の外出は制限されそうなので家にいながらでも情報収集ができるよう工夫していきます。
ここまで読んでくれてありがとう。
では、また次回。
コメント