こんにちは、けーどっとけーです😀
AndroidでもパソコンでもマップアプリはGoogleマップを使っています。
ただ今年のコロナ禍を契機に、テイクアウトできる店を検索できるなど状況に素早く対応したサービスを展開している「Yahoo! MAP」も合わせて使うようになりました。
今回は、そのYahoo! MAPの新サービスの1つとして日本全国の花火大会の情報を取得できる機能が追加されたとのことなので使ってみました。
こちらの機能は9月末までの限定のようです。
なお、ここではAndroidアプリで試しています。
Yahoo! MAPで花火大会2020の詳細情報を見てみる
まずは、Yahoo! MAPを起動します。
アプリが起動したら、画面上にある検索窓に入力を行います。
「花火大会2020」で検索します。
このように、花火大会の開催地が検索できました。
赤が開催予定の花火大会で、グレーは残念ながら開催中止となった花火大会です。
私が住んできる関東周辺だとどうやら開催している花火大会は無いようです・・・。
状況が状況なので仕方がないところではあります。
関東から離れて岡山県の方に1件、開催予定の花火大会がありました。
画面下に花火大会の説明が表示されました。
説明をタップすると詳細情報が表示されます。
画面をスライドさせると時間や入園料も記載されていました。
後は九州の方でも1件ありました。
中部の方でもいくつかやってそうです。
関東・東北・北海道では残念ながらやってそうなところは見当たりませんでした・・・。
なお「花火大会2020」だけでなく「祭り2020」だと各地の祭りが検索できるようです。
こういう検索機能も充実してくるとさらに便利になりそうです。
今回の一言・・・
今年は残念ながら開催される花火大会は少ないようです。
実際便利な機能なので来年またこちらの機能を継続していただき、近場の花火大会の開催情報を見てみようと思います。
ここまで読んでくれてありがとう。
では、また次回。
コメント