Yahoo!マップで目的地付近の駐車場情報を取得する

アプリ・ソフトウェア・サービス

こんにちは、けーどっとけーです😀

普段PCやスマホで使用している地図アプリは「Googleマップ」ですが、最近は日本の世情に合わせて機能の追加や更新が頻繁な「Yahoo!マップ」をスマホにインストールして使うことも多くなりました。

Yahoo!マップはGoto予約できたり混雑状況を把握できたりとマップアプリとして以上に使える機能が多い印象です。

今回は、Yahoo!マップの駐車場(パーキング)情報を使ってみました。
この機能を使うと、表示した場所付近の駐車場の詳細やパーキングによっては混雑状況も把握できます。
※便利ではありますが、運転中の使用は控えたほうがいいかもしれません。

スポンサーリンク

Yahoo!マップの駐車場検索を使ってみる

ここではAndroidアプリを使っていきます。

アプリを起動し、画面下にあるメニューから駐車場やパーキングアイコンをクリックします。
Yahoo!マップ駐車場 開く

アイコンがない場合は、「…」(もっと見る)アイコンをクリックし「施設を探す」画面を開きます。
画面左メニューから「駐車場」をタップすると駐車場施設の一覧が表示します。
Yahoo!マップ駐車場 施設を探す

「駐車場」をタップすると、検索条件に「駐車場」が入力され結果一覧が表示されます。
Yahoo!マップ駐車場 検索

検索結果の駐車場をタップすると、その詳細が表示されます。
Yahoo!マップ駐車場 詳細

検索結果には、コンビニの駐車場も表示されました。
都内ではコンビニの駐車場は限られるのでこれは便利ですね。
Yahoo!マップ駐車場 コンビニ

また、「三井のリパーク」だと現在の駐車場空き情報を表示してくれるようです。
Yahoo!マップ駐車場 三井のリパーク

検索結果の一覧からも空き状況がひと目でわかります。
ステータスは「空車」「混雑」「満車」となっているようでした。
Yahoo!マップ駐車場 空き状況

今回の一言・・・

ここ最近の現状だとなかなか車で旅行とはいきませんが、来年車の購入を考えているのでこういう便利なアプリ機能は役立てていきたいものです。
今のところ駐車場の空き情報がわかる会社は一部のようですが、こちらも対応会社が増えていくとより便利な機能になりそうです。

ここまで読んでくれてありがとう。
では、また次回。

コメント

タイトルとURLをコピーしました