Windows11 バージョン「22H2」の新機能「スタートメニューレイアウト」を使ってみる

Windows
スポンサーリンク

こんにちは、管理人のけーどっとけーです。

MacとWindowsのPCに加えてITデバイス(スマホやタブレットなど)の新機能や便利なアプリを使ってみることを趣味としています。
日々の経験や発見を当ブログで紹介しています。
ほぼ毎日更新しているので、他の記事も見ていただけると嬉しいです。

前回は、Windows11を最新のバージョン「22H2」へアップデートしました。

404 NOT FOUND | ハジカラ
「はじめから」のチャレンジ精神で、IT関連中心に日々の体験をつづっていくブログ

今回は、22H2の新機能「スタートメニューレイアウト」を使ってみました。
この機能を使うとスタートメニューのレイアウトを3種類から選択できます。

スポンサーリンク

Windows11 22H2の「スタートメニューレイアウト」を開く

「設定」を開きます。
左メニューの「個人用設定」をクリックします。
Windows11 22H2 スタートメニューレイアウト

「個人用設定」にある「スタート」をクリックします。
Windows11 22H2 スタートメニューレイアウト 個人用設定

スタートメニュー設定画面の上部に「レイアウト」項目があります。
こちらが22H2で追加された機能になります。
初期設定は「既定値」にチェックが入っています。
Windows11 22H2 スタートメニューレイアウト 追加

Windows11 22H2のスタートメニューレイアウトを変更してみる

レイアウトが「既定値」だと今まで通りのスタートメニューになっています。
Windows11 22H2 スタートメニューレイアウト 既定値

レイアウトを「さらにピン留めを表示する」に変更しました。
Windows11 22H2 スタートメニューレイアウト さらにピン留め

スタートメニュー内の「ピン留め済み」の割合が多くなります。
Windows11 22H2 スタートメニューレイアウト ピン留め変更

さらにおすすめを表示する」を選択しました。
今度は「おすすめ」の表示割合が多くなりました。
Windows11 22H2 スタートメニューレイアウト おすすめ多い

今回の一言・・・

既定値のままの使用でもOKですが、よく使う「ピン留め」や「おすすめ」の領域を広げたい場合はレイアウトを変更してみるとより使いやすくなりそうです。

ここまで読んでくれてありがとう。
では、良いWindowsライフを。

コメント

タイトルとURLをコピーしました