こんにちは😀
2018年11月19日に、VRoid Studioのバージョン0.3.0がリリースされました。
そして、追加機能をみて見ると、なんと!衣装にワンピースが追加されています。
今までは、「制服」のみだったので、衣装が追加になったのは嬉しいことです。
バージョン0.3.0をダウンロードする
ダウンロードの詳細はこちらを参考にしてください。
公式ページから、Mac版ダウンロードを押します。
ダウンロードしたZIPファイルを解凍して、「VRoidStudio-v0.3.0-mac」を作成します。
VRoidStudio.appをダブルクリックします。
新しい衣装を試す
スタート時のレイアウトがだいぶ変わってます。
サンプルモデルが、一つ追加されています。
今まで作成したモデルは下側に表示されています。
前回まで作成したモデルで起動します。
モデル画面が開いたら、「衣装編集」タブを選択します。
衣装編集画面が開きます。
左側の「デザイン」にある「制服」をクリックすると、候補に「ワンピース」が追加されているのがわかります。
ワンピースを選択すると、制服からワンピース姿に切り替わります。
デフォルトは真っ白なワンピースとブーツです。
左側の「テスクチャ」を選択すると、衣装の色を変えることができます。
まずは、ブーツの色を変更します。かげ色も変更できます。
その下は、ワンピースの色を変えられます。
ブーツもワンピースも基本色を黄色にしました。
かげ色はデフォルトのままにしています。
もちろん、このままアニメーションを実行することもできます。
上部の「撮影・エクスポート」タブを押し、左側の「ポーズ&アニメーション」を選択します。
右側のアニメーションを選択すると、ワンピース姿で様々なアクションをしてくれます。
新しいモデルを試す
では、今回追加されたモデルもみてみましょう。
スタート画面を開きます。
「Darkness_Shibu」を選択します。
新しいモデルで編集画面が開きます。
髪も赤でワンピースも派手めの花模様で、今までのモデルとだいぶ印象は変わります。
「衣装編集」タブで、衣装も変えられます。
制服を選択したところです。制服は以前のと変更は無いようです。
今回の一言・・・
今回のバージョンアップで、モデルや服装が増えてだいぶ充実してきました。
これでフリーで使用できるので、3Dモデルの作成を試しにやってみたい人にはすごくおすすめです。
ここまで読んでくれてありがとう。
では、また次回。
次回(v0.4.0で髪揺れを調整する)はこちら
コメント