こんにちは、管理人のけーどっとけーです。
大学生の頃にWindowsのPCを購入して以来、PCの機能やアプリに興味を持ちました。
今ではPCだけでなくその他デバイス(スマホやタブレットなど)の新機能や便利なアプリを使ってみることを趣味としています。
また美味しいものを食べるのも好きなので、気になるお店に行ったりテイクアウトして家で食べたりしています。
今回は美味しいお弁当を購入できるお店「ほっともっと」の「海鮮天丼」を食べてみました。
こちらのメニューは8月24日からの新メニューということでどれだけ美味しいか楽しみです。
ほっともっとの海鮮天丼をいただく
近くのほっともっとで購入してきました。
早速いただいてみます。
こちらが海鮮天丼(560円)です。
天丼のたれは別になっており、食べる直前に天丼にかけます。
フタを開けるとこの通り。
天種は思ったよりも種類が多くなっているようです。
漬物に高菜が付いていました。(高菜は辛くはありませんでした。)
たれを全部かけるとこのような感じです。
十分な量で丼全体に行き渡らないということはないかと思います。
天種を見ていきます。
天丼の主役「海老天」は小ぶりなものが2つ付いてきます。
身がプリプリしていて美味しいです。
目を引く緑色の天種は「スナップえんどう」です。
微妙な苦味が良い感じです。
そしてこちらは「レンコン天」です。
このように海鮮だけでなく野菜の天ぷらも入っています。
細長い天種は「イカ天」になります。
ボリュームあり、中はふっくらホクホクで食べ応えがありました。
さらにさらに「白身魚天」まで付いていました。
500円代で6種類の天種があるのは嬉しいボリュームです。
ご飯までしっかり天丼たれもかかっています。
このたれが天種にかけてもご飯にかけても美味しいものになっていました。
非常に美味しかったです。
ごちそうさまでした。
今回の一言・・・
夏に食べる天丼もまた美味しいものです。
食べた感じ美味しい上にコスパも良い天丼と思いました。
ここまで読んでくれてありがとう。
では、良いグルメライフを。
コメント