こんにちは😀
今回は、銀座でランチを食べてきたので、その日記です。
行ったお店は、「博多華味鳥 銀座4丁目店」です。
同じ銀座には「銀座2丁目店」もありますが、店舗によって若干ランチメニューが違うようです。
博多華味鳥 銀座4丁目店に行く
お店の外観です。
長い下りの階段を降ります。ここら辺から上品さとワクワクさが漂ってきます。
なおエレベーターもあるようです。
店内に入ると女将さんが案内してくれました。
店の全体像はわかりませんが、個室が複数ある感じです。
その1つの個室に案内されました。4人がけの個室で周りを気にせずゆっくりできます。
こちらがランチメニューです。
他にも自家製明太子重御膳や鶏ガラ塩ラーメン御膳がありました。
カレーもあったり、結構バラエティ豊かです。
博多御膳
水炊きのお店なので、メニューに水炊きが付いてくる「博多御膳」(¥1,800)にしました。
ポン酢です。
やはり市販のポン酢とは深みが違う。
水炊きです。グツグツの状態で出てきます。
野菜もたっぷり入っており、スープも濃厚でした。
薬味です。ネギと柚子胡椒です。
水炊きの中の肉団子です。小ぶりですが、ポン酢や柚子胡椒と合います。
水炊きの中の骨つき肉です。骨の近くの肉は旨味が段違いでした。
水炊きの中の切り身です。弾力が良く食べ応えありました。
ポン酢は薄くなったら追加できます。
かしわ飯です。
味は濃すぎず薄すぎずで、優しい味わい。
高菜です。こちらは全く辛くなく箸休めにちょうどいい。
水炊きスープです。濃厚であり、飲みやすい。
飲んだ時には大分食べ進めたころでちょっと冷めてました。
アツアツで飲みたかった。
下が小鉢その①おひたしです。
上が杏仁とうふです。今まで食べたことのない味でさっぱりしています。
下が小鉢その②レンコンです。
上は唐揚げになります。唐揚げは丸々1個大き目のが入ってます。
大きくても驚くほど柔らかいので食べやすく美味しいです。
食後の一杯(ホットコーヒー・アイスコーヒー・アイスティー・オレンジジュース)を選べます。
寒い日でもあったので、ホットコーヒーにしました。
酸味も味も濃すぎず、ホッとしますね。
今回の一言・・・
本当は食べるのが好きなので、たまにはこう行ったグルメリポート的なものもできたらなと思って書きました。
接客も良く居心地のいい時間を過ごせました。
夜だと6000円以上はするお店なので、ランチのコスパも大分いいと思います。
ここまで読んでくれてありがとう。
では、また次回。
コメント