こんにちは、管理人のけーどっとけーです。
学生の頃にWindowsのPCを初購入して以来、その機能やアプリやITサービスなどに興味を持ちました。
今ではPCだけでなくその他ITデバイス(スマホやタブレットなど)の新機能や便利なアプリを使ってみることを趣味としています。
住んでいる近くに100円ショップのダイソーができたため行く機会が増えました。
いろいろ便利なアイテムが低価格で手に入るので非常に助かっています。
今回はダイソーで330円で購入できる腹筋ローラーを買ってみました。
体力を付けようと室内での運動に適した腹筋ローラーを探していたのですが、ダイソーでちょうど良さそうなのを見つけました。
ダイソーの腹筋ローラーを使ってみる
こちらです。
税込で330円になります。
ケースも平たいタイプなので持ち帰る際も不便に感じませんでした。
ケースの裏面には使い方が表示されていました。
ケースから中身を取り出します。
パーツがバラバラの状態なので組み立てていきます。
ローラーのサイズは20cm弱でした。
組み立て方は簡単で車輪二つを重ねて、真ん中にグリップ棒を差し込みます。
逆側のグリップも取り付けます。
ちょっと硬いのでケガに注意して少しずつはめ込んでいきます。
はめ込みきったら完成です。
グリップ部には出っ張りがあります。
使い方には特に書いていませんが、うまく掴むことで滑らず手にフィットします。
柔らかい素材でできているので長時間握っていても手が痛くなることもなさそうです。
また、手に持った感じだいぶ軽いです。
しかし作りはしっかりしているので体重をかけてもパーツがズレるような心配もありません。
静音性もよく通常の使い方で下の階や隣の部屋に響くということも無さそうでした。
使用の際は使い方をよく確認して周囲の安全を確かめて使ってみてください。
今回の一言・・・
なかなかジムに行く勇気がなかったのでまずはハードルの低いところからと思い、腹筋ローラーを買ってみました。
低価格なので手を出しやすいのもメリットです。
ここまで読んでくれてありがとう。
では、良いモノライフを。
コメント