買ってすぐにチャージ!楽天市場でApple Gift Cardを購入してチャージしてみる

スポンサーリンク
アプリ・ソフトウェア・サービス

こんにちは、管理人のけーどっとけーです。

MacとWindowsのPCに加えてITデバイス(スマホやタブレットなど)の新機能や便利なアプリを使ってみることを趣味としています。
日々の経験や発見を当ブログで紹介しています。
ほぼ毎日更新しているので、他の記事も見ていただけると嬉しいです。

今回は楽天ポイントが貯まってきたので楽天市場でApple Gift Cardを購入してみました。
こちらで購入しましたが、認定店とのことで問題なく使用することができました。

スポンサーリンク

楽天市場でApple Gift Cardを買ってみる

まずは楽天のサイトにアクセスし認定店のページを開きます。
Apple Gift Card 楽天市場 認定店

購入できるカードの種類は、「1500円」「3000円」「5000円」「10000円」となっています。
また1500〜50000円まで購入金額を指定することもできるようです。
Apple Gift Card 楽天市場 購入金額

こちらでの支払い方法はクレジットカード決済となります。
ポイントを使用したとしても少なくともクレジットカードで1円の購入が必要となります。
(例えば1500円分のApple Gift Cardをポイント全部使ったとしても、最大1499ポイント使用で残り1円をクレジットカードで支払う形になります。)

購入と使用手順も記載されています。
購入後指定のメールアドレスにコードが送られます。
Apple Gift Card 楽天市場 使い方

ここでは1500円分のApple Gift Cardを購入しました。
Apple Gift Card 楽天市場 購入した

購入完了しました。
すぐに指定のメールアドレスにコード記載のメールが送信されました。
Apple Gift Card 楽天市場 注文完了

Apple Gift Cardをチャージする

AppleのデバイスのApp Storeを開きます。
ここではiPadで操作しています。

右上のアカウントアイコンをタップしアカウント画面を開きます。
Apple Gift Card購入後チャージ ストア

「ギフトまたはコードを使う」をタップします。
Apple Gift Card購入後チャージ コードを使う

さらに「コードを入力」をタップします。
Apple Gift Card購入後チャージ コードを入力

メールに記載のあるコードを入力し「コードを使う」をタップします。
Apple Gift Card購入後チャージ コード入力

サインインが必要な場合はパスワードを入力しましょう。
Apple Gift Card購入後チャージ サインイン

1500円分のチャージが完了しました。
これで有料のアプリやゲームなどをApp Storeから購入できます。
Apple Gift Card購入後チャージ完了

今回の一言・・・

購入もチャージも簡単にできました。
参考にしてみてください。

ここまで読んでくれてありがとう。
では、良いITライフを。

コメント

タイトルとURLをコピーしました