こんにちは、けーどっとけーです😀
ここ最近は飲食店のテイクアウトにはまっています。
持ち帰りであれば家や好きな場所でゆっくり食べられるのでおすすめです。
今回はお気に入りのお店の1つである「ヤマキ商店」のお弁当をテイクアウトしました。
以前紹介したヤマキ商店 パトリア品川の店内での飲食記事はこちらになります。
このヤマキ商店ですが、うどんで有名な丸亀製麺系列の肉業態のお店になります。
品川店だけでなく東京では大崎や御茶ノ水や板橋などにも店舗があります。(2020年4月現在)
ヤマキ商店 パトリア品川で「焼肉明太のり弁当」と「焼肉弁当」をテイクアウトする
ヤマキ商店のパトリア品川店はこちらです。
13時近くに店に行ったのですが、残っているお弁当は「焼肉明太のり弁当」(540円)しかなかったのでまずはこちらを購入しました。
こちらが焼肉明太のり弁当です。
箸とお手拭きが付いてきました。
フタを開けるとこんな感じです。
焼肉だけでなく、玉子焼き・唐揚げ・コロッケとなんとも豪華なのり弁当になっています。
焼肉は炭火なので香ばしく美味しいです。唐揚げやコロッケも味がちょうどよくこれまた美味しい。
そして、また別の日にお弁当を買いに行きました。
この日も13時頃に行きましたが、お弁当はすでになく・・・。
諦めて帰ろうとしたところ、焼肉弁当が運ばれてきました!
お弁当はこのような袋に入れてくれました。
こちらが「焼肉弁当」(640円)です。
容器は先ほどの「焼肉明太のり弁当」と同じです。
フタを開けるとこの通り。
炭火の焼肉がこれでもかと一面を覆うお弁当です。ネギは端に添えられています。
この焼肉がめちゃめちゃ美味しいんですよ。
炭火の香ばしい匂いも合わさってより美味しく感じます。
ご飯にも焼肉のタレがかかっているので、ご飯もすすみます。
今回の一言・・・
昼時を過ぎるとすでにお弁当が少なくなっているので、ランチ時に購入するなら早めに行った方がいいかもしれません。
何より美味しい焼肉弁当がリーズナブルな料金で食べられるのでオススメです。
ここまで読んでくれてありがとう。
では、また次回。
コメント
焼肉弁当の大ファンです。毎週1回の楽しみにしていますが、最近味が薄くなった気がします。工程はよくわかりませんが、タレにしっかり漬け込まずに焼いているのでしょうか。何といっても甘いタレの味が最高です。ご参考までに・・・(品川八潮の焼肉弁当ファンより)