こんにちは、管理人のけーどっとけーです。
学生の頃にWindowsのPCを購入して以来、その機能やアプリに興味を持ちました。
今ではPCだけでなくその他ITデバイス(スマホやタブレットなど)の新機能や便利なアプリを使ってみることを趣味としています。
また今年は新たにクルマを購入したのでドライブも楽しんでいます。
今回はカー用品となるカーメイトの消臭剤「ドクターデオ シート下タイプ」を購入しました。
こちら助手席または後部座席の下のスキマに設置できるタイプとなります。
なお、前回使っていたプレミアムの置きタイプはこちらになります。
ドクターデオ シート下大型タイプをセットする
購入前にクルマの助手席及び後部座席下にスキマがあるかを確認することをオススメします。
こちらがドクターデオのシート下タイプになります。
家の中でも使えるとのことです。
その効果は約3ヶ月持続するとのことです。
使用するために箱の中身のシートを容器にセットします。
固定テープなどはありません。
しかしケースの裏は滑り止めが付いているので、ドライブしてシート下から飛び出ることはなさそうです。
置いた後3時間ほどドライブしましたが、特にケースが飛び出ることもグラついて気になることもありませんでした。
なおDマークに色が付くと替え時です。
以下の画像は左が新品・右が替え時の状態です。
今回の一言・・・
シート下タイプの消臭剤は場所も取らず目立たずなのがメリットかと感じました。
このまま3ヶ月使い倒してみようと思います。
ここまで読んでくれてありがとう。
では、良いカーライフを。
コメント