こんにちは、けーどっとけーです
去年辺りからDX(デジタルトランスフォーメーション)という言葉を耳にするようになりました。
DXとは企業による業界を含めたデジタル革新のことです。
この度、経済産業省がそのようなDX促進のため巣ごもりの状態でもオンライン受講できる無料講座の一覧サイトを作成してくれました。
それがこちらの「巣ごもりDXステップ講座情報ナビ」です。
DXを進めたいけどITの知識や理解を得るためにどこからどう勉強したらいいかわからないという要望をかなえるためのサイトになっています。
今回、こちらのサイトからオンライン講座を1つ受講してみました。
巣ごもりDXステップ講座情報ナビを開く
サイトを開きます。
画面を下にスクロールすると、受講できる講座一覧が表示されます。
一覧は条件(カテゴリ・レベル)を設定して表示を絞ることができます。
巣ごもりDXステップ講座情報ナビから受講する
ここでは、「はじめてのAI」を受講してみます。
画面下にあるURLをクリックすると受講画面に移動します。
「受講登録する(無料)」をクリックします。
ここでは受講を提供している「gacco」の登録画面に移動します。
他の講座もこのように提供団体への情報入力による登録が必要なようでした。
Gmailアカウントで登録することにしました。
職業・職種など他の情報を入力します。
登録したメールアドレスに会員登録メールが送信されます。
そのメールのURLをクリックして登録完了です。
登録完了後、オンライン受講画面が開きます。
画面左上にある「講座」をクリックすると、受講が開始します。
講座は動画を使った説明がメインです。受講後にテストもありました。
全1時間ほどの動画ですが、数分のカテゴリーにわかれているのでスキマ時間に無理なく受講できます。
動画の横にセリフの字幕が表示されているのもわかりやすいと感じました。
今回の一言・・・
新しいITは年々増えていくので、このようなサイトで空き時間に理解を深めるのも習慣化していこうと思いました。
ここまで読んでくれてありがとう。
では、また次回。
コメント