小腹が空いたら間食も自由にアラカルト!サイゼリヤで好きな一品料理を注文してみる

スポンサーリンク
グルメ
スポンサーリンク

こんにちは、管理人のけーどっとけーです。

普段はITの仕事をしており、今年になってから在宅勤務(テレワーク)が増えました。
在宅になってから結構食べる時間が自由になった気がします。
食べるのが好きなのですが、特に平日は家で食べるかスーパー・コンビニで買って食べるかになっています。

そんな中、今回は久々にサイゼリヤにいってきました。
行ったと言ってもお昼ごはんを食べた後にまだ物足りず、後ちょっとなにか食べたいと思って近くのサイゼリヤに行きました。

サイゼリヤはファミレスで自由に一品料理を注文できるのでちょっとした間食にも利用できます。
今回は、大好きな辛味チキンとエスカルゴのオーブン焼きの他に炭水化物は抜いて気になる料理を注文して頼んでみました。

スポンサーリンク

サイゼリヤで一品料理を好きなだけ頼む

去年からサイゼリヤの注文は記入式になっています。
注文コードと品数を入力して店員さんに渡します。
サイゼリヤ間食で行く 書いて注文

ちょっと長居したかったので、ドリンクバー(200円)を注文しました。
こちらはカプチーノです。
サイゼリヤ間食で行く ドリンクバー

そして、ジンジャエール。
サイゼリヤ間食で行く ジンジャエール

さらに紅茶(これはアップルティー)もあります。
サイゼリヤ間食で行く アップルティー

ここから注文した一品料理が次々きます。

まずは、白菜のミックスピクルス(200円)です。
サイゼリヤ間食で行く ミックスピクルス

こちらは最近のお気に入りメニューで、さっぱりした酸味が食欲を増幅してくれます。
サイゼリヤ間食で行く さっぱりピクルス

次はマッシュルームスープ(150円)です。
サイゼリヤ間食で行く マッシュルームスープ

きのこの旨味がぎゅっと凝縮されたスープです。
サイゼリヤ間食で行く きのこの旨味

そしてサイゼリヤでも人気商品の辛味チキン(300円)です。
食べ終わった骨入れの容器も付いてきます。
サイゼリヤ間食で行く 辛味チキン

この辛すぎないジューシーさが食べやすく好きです。
これを食べる時は夢中で無言になってしまいます。
サイゼリヤ間食で行く ジューシーさ

最後にエスカルゴのオーブン焼き(400円)です。
気軽にエスカルゴを食べるとしたらここでしか食べられない一品です。
サイゼリヤ間食で行く エスカルゴ

にんにくのほんのりさとエスカルゴの食感がいいバランスになっています。
サイゼリヤ間食で行く エスカルゴにんにく

サイゼリヤのデザートもいただく

もう少し食べられそうだったので、デザートもいただきました。

初めて注文したイタリアンジェラート(250円)です。
サイゼリヤ間食で行く イタリアンジェラート

こちらミルク味とのことですが、普段食べるミルクとは風味がちょっと違う感じでした。
表現ができないですがこれはこれですごく美味しいミルクアイスです。
サイゼリヤ間食で行く ミルク味

またこちらのジェラートは練れば練るほど美味しくなります。
最初は冷えてカチカチなのでちょっと置いて溶かしてからよく練るといいです。
サイゼリヤ間食で行く ジェラート練る

今回の一言・・・

さらに行った店舗はクレジットカードが使えるようになっていました。
サイゼリヤは味も美味しく値段も安く利用しやすいので、また来ようと思います。

ここまで読んでくれてありがとう。
では、良いグルメライフを。

コメント

タイトルとURLをコピーしました