和風+とんこつ醤油!ラーメン山岡家 瑞穂店で期間限定「和節とんこつ醤油つけ麺」をいただく

スポンサーリンク
グルメ
スポンサーリンク

こんにちは、当ブログ「ハジカラ」管理人のけーどっとけーです。

MacとWindowsのPCに加えてスマホ・タブレットの新機能や便利なアプリを使ってみることを趣味としています。
その他の趣味と合わせ日々の経験や発見を当ブログでまとめています。
ほぼ毎日更新しています!他の記事も見ていただけると励みになります。

美味しいものを食べるのも好きなので、気になるお店に行ったりテイクアウトして家で食べたりしています。
今回は、「ガツンと来て、くせになる。」をモットーとしたラーメンにこだわっている「山岡家」で期間限定メニューを食べてきました。
2023年3月17日から販売されている「和節(わぶし)とんこつ醤油つけ麺」をセレクトしました。

スポンサーリンク

ラーメン山岡家 瑞穂店で「和節とんこつ醤油つけ麺」をいただく

ここでは東京に唯一ある店舗「瑞穂店」に行ってきました。
西多摩郡瑞穂町にあります。
駐車場も完備されており24時間営業です。

今回は使っていませんが、山岡家のテーブルにはニンニクや豆板醤などの調味料がたくさんあります。
山岡家 和節とんこつ醤油つけ麺 調味料

こちらが「和節とんこつ醤油つけ麺」(930円)です。
なお「和節とんこつ醤油ラーメン」もあります。
山岡家 和節とんこつ醤油つけ麺 メニュー

つけ汁がタップリあるのがグッドです。またポットで割スープも用意されていました。
山岡家 和節とんこつ醤油つけ麺 スープ
山岡家 和節とんこつ醤油つけ麺 割すーぷ

こちらのメニューは煮干し専門店と共同開発した商品とのことです。
とんこつ醤油をベースにしたつけ汁が麺と非常にマッチして美味しいです。
またたくさん入っている玉ねぎが甘い風味をプラスしてくれます。
山岡家 和節とんこつ醤油つけ麺 麺と一緒に

つけ汁の中にはコロチャーが入っていました。
山岡家 和節とんこつ醤油つけ麺 コロチャー

ノリの上にある和節をつけ汁に投入します。
一気に入れたらちょっとしょっぱかったので、少しずつ入れて味を確かめつつがいいかも。
山岡家 和節とんこつ醤油つけ麺 和節追加

最後に割スープを入れました。
割スープもタップリ入っているので大満足です。
山岡家 和節とんこつ醤油つけ麺 割スープ入れる

非常に美味しかったです。
ごちそうさまでした。

今回の一言・・・

気になるメニューだったので販売しているうちに訪問しました。
山岡家のラーメンもつけ麺もスープがタップリなのが嬉しいです。

ここまで読んでくれてありがとう。
では、良いグルメライフを。

コメント

タイトルとURLをコピーしました