こんにちは、当ブログ「ハジカラ」管理人のけーどっとけーです。
MacとWindowsのPCに加えてスマホ・タブレットの新機能や便利なアプリを使ってみることを趣味としています。
その他の趣味と合わせ日々の経験や発見を当ブログで紹介しています。
ほぼ毎日更新しているので、他の記事も見ていただけると嬉しいです。
美味しいものを食べるのも好きなので、気になるお店に行ったりテイクアウトして家で食べたりしています。
今回は「すし銚子丸」で食事してきました。
一貫150円〜ほどで美味しいお寿司がいただけます。
テーブル席だけでなくカウンター席もあるので1人でもゆっくり食事できました。
銚子丸のテイクアウトメニューについてはこちらを参照してください。

すし銚子丸でお寿司をいただく
今回行った店舗は大井店です。
京急鮫洲駅またはJR大井町駅から徒歩10分ほどです。
駐車場もあるのでクルマでの訪問も可能です。
カウンター席に案内されました。
注文は席にあるタッチパネルで行います。
醤油は2種類ありました。
まずは「あら汁(中)」(154円)を注文しました。
お好みで入れる七味もセットできました。
ワカメや野菜などタップリでサバも入っていました。
だいぶお得感のあるメニューです。
「いか」(154円)、「いわし」(209円)を注文しました。
シャリの量やわさび等の薬味の有無をパネルから選択できます。
さらに変わりダネのメニューもあります。
こちらは「明太子炙り握り」(308円)です。
明太子の美味しさがギュッとつまった一品です。
さらに「玉子カレー軍艦」(154円)です。
その名の通り玉子とカレーが乗っています。
カレーは甘口なのでお子さんも喜ぶ味だと思います。
非常に美味しかったです。
ごちそうさまでした。
今回の一言・・・
お腹いっぱい食べると1人2000〜3000円しますが、それ以上の満足感がありました。
ここまで読んでくれてありがとう。
では、良いグルメライフを。
コメント