伊勢丹で買い物もできる!?仮想都市バーチャルライフワールド「REV WORLDS」(β版)をスマホにインストールして使ってみる

スポンサーリンク
アプリ・ソフトウェア・サービス

こんにちは、管理人のけーどっとけーです。

ITの仕事を10年以上しています。
ITの進化は目まぐるしいもので、いつの間にやらスマートフォンのアプリやAWSなどのクラウドなど誰でも使えるのが当たり前の世の中になりました。

今回は、仮想都市のコミュニケーションプラットフォームとして開発された「REV WORLDS(レブワールド)」をインストールして使ってみました。
REV WORLDS 使い方

こちらは、アバターを使ってVR上の都市で他のプレイヤーとコミュニケーションができたり実際に店舗に入ってモノを購入することができるとのことです。
今リリースしているものはβ版とのことですが、本格的に使えるようになればECサイトとは別の形で買い物を楽しめるチャネルになるのではないでしょうか。

ここでは、Android版アプリをインストールして新宿伊勢丹店で買い物をしてみました。

スポンサーリンク

REV WORLDSをAndroidにインストールする

アプリはGoogle Playからインストールします。

インストールページを開いたら、「インストール」をタップします。
REV WORLDS インストール

インストールが完了したら、アプリを開きます。
REV WORLDS インストール完了

アプリが起動しました。
インターネット通信はWi-Fiを使うことを推奨しているとのことです。
REV WORLDS プライバシーポリシー

新規データの読み込みを行います。
「はい」をタップします。
REV WORLDS 新規データ

読み込みが完了したらタイトル画面が表示されます。
画面をタップするとスタートします。
REV WORLDS タイトル画面

なお、ロード画面も少し凝ったものになっていました。
REV WORLDS ロード

REV WORLDSで伊勢丹新宿に入店する

モードは「みんなと」を選択しました。
REV WORLDS モード

アバターを使ってバーチャル都市を移動します。
移動は画面右下のサークルを操作して行います。
REV WORLDS スタート

バーチャル都市は新宿を模しているとのことです。
まだ行けはしませんがALTAの看板がありました。
REV WORLDS 新宿

β版では新宿伊勢丹店の一部にのみ入店できます。
REV WORLDS 新宿伊勢丹

1階に入店しました。
ウロウロしてみるだけでも面白いです。
REV WORLDS 伊勢丹1階

左下の黒ネコをタップするとメニューが開きます。
REV WORLDS 黒ネコ

メニューが開きました。
ここでは「テレポート」をタップします。
REV WORLDS テレポート

テレポートは行きたい場所にワープできます。
広いので迷ったらテレポートするといいかと思います。
REV WORLDS テレポート機能

買い物もできるようで、店舗の前に立って表示されるタブアイコンをタップすると商品が表示されます。
REV WORLDS 買い物タブ

今のところは化粧品が選択できました。
REV WORLDS 商品選択

画面左下のチャットアイコンをタップすると、メッセージや絵文字をアバター上に表示させることができました。
REV WORLDS チャット

今回の一言・・・

こういう新しい試みのサービスは大好きなので今後の追加機能に期待です。
男なので個人的には伊勢丹メンズ館開店も期待したいところです。

ここまで読んでくれてありがとう。
では、また次回。

コメント

タイトルとURLをコピーしました