ワインたまごが美味しい!ほったらかし温泉の「気まぐれ屋」で朝ご飯をいただく

スポンサーリンク
グルメ

こんにちは、管理人のけーどっとけーです。

学生の頃にWindowsのPCを初購入して以来、その機能やアプリやサービスに興味を持ちました。
今ではPCだけでなくその他ITデバイス(スマホやタブレットなど)の新機能や便利なアプリを使ってみることを趣味としています。

去年クルマを買ったので今はドライブも楽しんでいます。
以前山梨県にある「ほったらかし温泉」に行っています。

非常に気に入ったので先日もこちら「ほったらかし温泉」に再訪しました。
前回はお昼頃に行ったので今回は朝方に訪問し入浴後に朝ご飯を食べてきました。

スポンサーリンク

ほったらかし温泉の「こっちの湯」に入る

ほったらかし温泉は日の出1時間前にオープンします。
この日は朝5時頃に到着しました。
ほったらかし温泉 再訪

前回は「あっちの湯」に入ったので、今回は「こっちの湯」を選択しました。
ほったらかし温泉 こっちの湯

「こっちの湯」の方が湯船含めて狭い感じはありますが、富士山がよく見えました。
また暖かい湯やぬるい湯もあり複数の湯加減を楽しめます。

ほったらかし温泉の気まぐれ屋で朝ご飯をいただく

いい温泉に入ったとは敷地内にある「気まぐれ屋」で朝ご飯をいただきました。
気まぐれ屋は日の出から朝9時までやっているそうです。

気まぐれ屋の朝ご飯はTKG(卵かけご飯)です。
TGKは味噌汁セットと豚汁セットがありました。
またカレーライスもありました。
ほったらかし温泉 気まぐれ屋 TKG

30分ほど並んでやっと朝ご飯にありつけました。
こちらが気まぐれやのTKG味噌汁セット(600円)です。
ほったらかし温泉 気まぐれ屋 TKG味噌汁

ご飯は並盛りです。
料金追加で大盛りにもできます。
ほったらかし温泉 気まぐれ屋 TKG並盛り

お麩やキノコの入った熱々の味噌汁です。
ほったらかし温泉 気まぐれ屋 TKG 味噌汁

納豆は1個サービスで付いてきます。
漬物も付いていました。
卵は「ワインたまご」という赤ワインの製造工程で出るブドウの搾りカスを餌とした鶏の卵とのことです。
ほったらかし温泉 気まぐれ屋 TKG ワインたまご

ワインたまごは醬油を垂らしていただきます。
黄身の味が濃厚でご飯ともよく合い美味しかったです。
ほったらかし温泉 気まぐれ屋 TKG 卵醬油

味噌汁も具沢山で体の芯まで暖まりました。
ほったらかし温泉 気まぐれ屋 TKG 味噌汁と

非常に美味しかったです。
ごちそうさまでした。

今回の一言・・・

ほったらかし温泉はお湯も良く料理も美味しくオススメの場所です。
朝からやっているので旅行プランに組み込みやすく助かります。

ここまで読んでくれてありがとう。
では、良いグルメライフを。

コメント

タイトルとURLをコピーしました