こんにちは、管理人のけーどっとけーです。
学生の頃にWindowsのPCを初購入して以来、その機能やアプリやITサービスに興味を持ちました。
20年ほど経った今ではPCだけでなくその他ITデバイス(スマホやタブレットなど)の新機能や便利なアプリを使ってみることを趣味としています。
また美味しいものを食べるのも好きなので、気になるお店に行ったりテイクアウトして家で食べたりしています。
今回は、ローソンストア100で最近発売された「さけ茶漬け」を買ってみました。
こちら永谷園の商品「お茶漬け海苔」と鮭フレークを乗せたご飯がセットになった商品です。
ローソンストア100はお求めやすい商品が多いので、「さけ茶漬け」の他にもお惣菜を買ってみました。
ローソンストア100の「さけ茶漬け」等をいただく
近くのローソンストア100で買ってきました。
ここでは「さけ茶漬け」(216円)の他に「五目ひじき煮」(216円)「蒸し鶏サラダ」(108円)と別売りの「青じそドレッシング」(32円)をセレクトしました。
さけ茶漬けは永谷園の「お茶漬け」が付いています。
ご飯の上にはあらかじめ鮭フレークが乗っています。
器の中に「お茶漬け」の元を入れます。
後はお湯を入れます。
まずは目分量で入れてみました。
後日再度購入して、説明にあるように150mlのお湯を入れるとこのような感じです。
好みに合わせて調整して入れるのがいいもしれません。
鮭フレークがあるのでちょっと豪華な印象で美味しいです。
分量もそれほど多くはないので小腹が空いた時や飲んだ後の〆にも良いと思います。
そしてこちらが「五目ひじき煮」です。
レンジで少し温めていただきました。
具も豊富で美味しいです。
「蒸し鶏サラダ」は増量中なので買ってみました。
ドレッシングは別売りなのでご注意を。
美味しかったです。
ごちそうさまでした。
今回の一言・・・
ローソンストア100は比較的安く興味を惹かれる商品が多いのでオススメです。
ここまで読んでくれてありがとう。
では、良いグルメライフを。
コメント