こんにちは、管理人のけーどっとけーです。
普段はITの仕事をしています。
そのためアプリやITサービスを試してみるのを趣味としています。
また美味しいものを食べに行ったりテイクアウトして家で食べることも好きです。
今回は、前から気になっていたうどんのお店「瀬戸うどん」に行ってきました。
こちらのお店は東京と神奈川に数店舗あります。
自家製のうどんと厳選素材のだしが特徴のお店とのことです。
瀬戸うどんでカツ丼セットをいただく
ここでは、ウィラ大井店に行ってきました。
大井競馬場近くの商業施設「ウィラ大井」のフードコート内にあります。
うどんはメニューが豊富で季節限定のメニューもありこだわりを感じます。
なお、メニューにはうどんだけでなくそばもありました。
また丼とのセットメニューもあったので、「カツ丼セット並」を注文しました。
こちらがカツ丼セット並(690円)です。
カツ丼が並盛で、うどんは小うどんになります。
うどんは温かいのと冷たいのが選択できますが、冷たいうどんを選択しています。
玉子にしっかりとじられた見るからに美味しそうなカツ丼です。
カツも厚みがあり食べごたえがありました。
玉子にもカツにも出汁がよくしみておりご飯が進みます。
玉ねぎもしんなりしていい味です。
ご飯に出汁が染み渡っているというわけではないですが、カツの味付けがしっかりしているので白米が合うかなと。これはこれでいいかと感じます。
そして、冷やし小うどんです。
冷たいつゆがそれなりに入っています。
天かすやネギはセルフサービスでした。
自分の好みに合わせて盛りつけできます。
麺は他のお店より若干太い印象を受けました。
つゆともよく絡み美味しくいただけました。
今回は素うどんでしたが、他の具材ともよく合ううどんだと感じます。
今回の一言・・・
うどんとカツ丼の組み合わせはもともと好きなこともありますが、大変満足できました。
値段もリーズナブルで普段使いしやすいうどん屋さんかなと。
次回は期間限定メニューに挑戦しようと思います。
ここまで読んでくれてありがとう。
では、良いグルメライフを。
コメント