こんにちは、管理人のけーどっとけーです。
学生の頃にWindowsのPCを初購入して以来、その機能やアプリに興味を持ちました。
今ではPCだけでなくその他ITデバイス(スマホやタブレットなど)の新機能や便利なアプリを使ってみることを趣味としています。
また美味しいものを食べるのも好きなので、気になるお店に行ったりテイクアウトして家で食べたりしています。
今回はセブンイレブンの「ウマ辛汁なし坦々麺」が美味しそうだったので買ってきました。
また辛いのに合いそうなメニュー「豚肉ときくらげの中華玉子炒め」も合わせて買っています。
セブンイレブンのウマ辛汁なし坦々麺と豚肉ときくらげの中華玉子炒めをいただく
電子レンジの500wで約3分30秒または1500wで約1分10秒温めます。
こちらの汁なし坦々麺は肉味噌だけでなく小松菜・もやし・ネギと野菜もしっかり入っています。
まあまあの辛さです。
麺も太めでモチモチしているので食べ応えもあります。
辛い中の小松菜は少し清涼感?があるかも。
食べ進めるとだんだん辛く感じてきますが、全体的には美味しく仕上がっていました。
お次は「豚肉ときくらげの中華玉子炒め」(321円)をいただきます。
こちらは電子レンジの500wで2分20秒または1500wで45秒温めます。
味付けに中華スープを使用しているとのことで、しっかり中華しています。
ご飯とも合う味ですが単品でも美味しいです。
辛いものを食べた後のでより口の中がさっぱりしました。
きくらげの歯ごたえもいい感じです。
非常に美味しかったです。
ごちそうさまでした。
今回の一言・・・
汁なし坦々麺は旨辛で、中華玉子炒めはさっぱり目でどちらもバランス良く美味しかったです。
セブンイレブンの商品はいろいろ組み合わせられるのが嬉しいです。
ここまで読んでくれてありがとう。
では、良いグルメライフを。
コメント