スペースを有効活用!車内のヘッドレスト用フックを取り付けて使ってみる

スポンサーリンク
ガジェット・モノ

こんにちは、管理人のけーどっとけーです。

大学生の頃にWindowsのPCを初購入して以来、PCの機能やアプリに興味を持ちました。
今ではPCだけでなくスマホやタブレットなどのデバイスの新機能や便利なアプリを使ってみることを趣味としています。

今年はクルマを初購入したのでドライブという趣味が増えました。
いろいろとカー用品を取り揃えている最中です。

今回は荷物掛け用にイスのヘッドレストに取り付けられるフックを購入してみました。

こちら工具無しで取付可能です。
取り外しも簡単で、イスの背後に少し距離を置いてフックを掛けられるのでとても便利かと思います。
同じようなカー用品を検討している方は、ぜひ参考にしてみてください。

スポンサーリンク

ヘッドレスト用フックを開封する

こちらが購入したフック2つになります。
色は車内が黒なので、それに合わせて黒色にしました。
カー用品 ヘッドレスト フック 購入

構造は非常にシンプルになっています。
カー用品 ヘッドレスト フック 構造

ほとんどプラスチックなので非常に軽いです。
黒い突起の部分にものを掛けられます。
カー用品 ヘッドレスト フック プラスチック

裏側は肉抜きがあるので、それほど重いものは吊り下げない方が良さそうです。
最大負荷は約8kgとなっています。
カー用品 ヘッドレスト フック 裏側

緑の部分はゴムになっています。
ここをヘッドレストのバーにセットします。
カー用品 ヘッドレスト フック ゴム

ヘッドレスト用フックを取り付けて使ってみる

ヘッドレストにセットするとこのようになります。
取付部はゴムになっているのでグラつくことなくセットされます。
カー用品 ヘッドレスト フック セットしてみる

ゴム部分を中心に突起を移動できるので、使わない時は横にして収納しておけます。
カー用品 ヘッドレスト フック セット

突起部分を出してカバンを吊り下げてみました。
カー用品 ヘッドレスト フック カバン吊り下げ

ドライブ中も割と安定していました。
カー用品 ヘッドレスト フック ドライブ中

ヘッドレストを下げて収納すれば普段使用しない時も邪魔にはなりません。
カー用品 ヘッドレスト フック 収納

今回の一言・・・

2つセットで値段も1000円以下なのでお求めやすいと思います。
これでカバンや傘入れなど吊り下げられるスペースが車内にできました。

ここまで読んでくれてありがとう。
では、良いモノライフを。

コメント

タイトルとURLをコピーしました