こんにちは、管理人のけーどっとけーです。
学生の頃にWindowsのPCを初購入して以来、ITの機能やアプリやサービスなどに興味を持ちました。
今ではPCだけでなくその他ITデバイス(スマホやタブレットなど)の新機能や便利なアプリなどを使ってみることを趣味としています。
また美味しいものを食べるのも好きなので、気になるお店に行ったりテイクアウトして家で食べたりしています。
今回は開店寿司のチェーン店「はま寿司」でサイトメニューの「だし香る 辛旨醤油ラーメン」などを食べてきました。
このラーメンは今年の2/17から販売されている新メニューです。

はま寿司はサイドメニューも豊富なので飽きることなく何度でも訪問できます。
はま寿司の「だし香る 辛旨醤油ラーメン」などをいただく
混んでいる場合は、お呼び出しメールなどのサービスをうまく活用すると待ち時間も有効活用できます。
この日はほとんど待たずにカウンターで食べることができました。
注文は卓上のパネルから行います。
まずはお寿司をいくつか食べながらラーメンを待ちます。
こちらは最近お気に入りの「サバの押し寿司」です。
サバの身も肉厚で、ご飯との間に挟まっているガリとの食感もバッチリです。
ラーメンが到着しました。
こちらが「だし香る 辛旨醤油ラーメン」(506円)です。
スープは醤油ベースに辛味を加えた感じです。
スッキリして飲みやすいスープになっています。ほんのりと魚介の味もしたような気も。
辛さレベルは「中」なのでそこそこの辛さです。
麺は中太のストレートタイプです。
チャーシュー・味玉・海苔と基本的な具がちゃんと入っています。
500円レベルですが十分満足できます。
ピリ辛でお寿司によく合うラーメンに仕上がっていました。
非常に美味しかったです。
ごちそうさまでした。
今回の一言・・・
ラーメンは好きなのですがここ数年は歳のためか小サイズのラーメンを好むようになりました。
はま寿司のラーメンはサイズも味も値段もちょうど良い感じです。
ここまで読んでくれてありがとう。
では、良いグルメライフを。
コメント