こんにちは、管理人のけーどっとけーです。
普段、平日はITの仕事をしています。
そのためアプリやPCの新機能などに興味があります。
また美味しいものを食べに行くのも好きです。
特にすぐに出てきてすぐに食べられる麺類は好きなジャンルです。
ラーメン、そば、うどん、パスタと美味しい麺類は種類も豊富です。
今回は、東京五反田店を1号店として都内各所にお店がある美味しいうどんが食べられるお店「おにやんま」にいってきました。
おにやんまは、うどんだけでなく天ぷらもボリュームがあり美味しいです。
ここでは、「冷やしとりちくわうどん」をいただいてきました。
おにやんまで「冷やしとりちくわ」並盛をいただく
今回は、おにやんまの東品川店に行ってきました。
五反田店と新橋店に行ったことがあり立ち食いでしたが、この東品川店は座って食べることができます。
入口にある食券機でメニューを選びます。
食券を店員さんに渡したら空いている席に座ります。
卓上にある缶に入っている天かすとビンの生姜は入れ放題です。
お水はセルフになります。
そしてこちらが「冷やしとりちくわうどん」並盛(530円)です。
ちくわ天ぷらと鶏天がトッピングされているメニューになります。
おにやんまの鶏天は食べごたえもあり美味しいのでオススメの一品です。
天かすと生姜を入れてみました。
ちくわ天は器からはみ出るほどデカイ。
箸でもってもズシリとします。
衣の厚みも絶妙で美味しくちくわをいただけます。
鶏天は大きめのが2つのっています。
この鶏天が分厚くジューシーで美味しいです。
そのまま食べても汁にひたして食べても美味しくいただけます。
うどんはコシもありのど越しも良くいくらでも食べられそうな美味しさです。
個人的におにやんまのうどんは冷やしでいただくのが好きです。
今回の一言・・・
東京も美味しいうどんが増えたと感じますが、美味しいうどんと天ぷらをセットで食べたいという場合はおにやんまはオススメのお店です。
ここまで読んでくれてありがとう。
では、良いグルメライフを。
コメント