こんにちは、管理人のけーどっとけーです。
大学生の頃にWindows XPのPCを購入して以来、PCの機能やアプリに興味を持ちました。
今ではPCだけでなくスマホ・タブレットなどのデバイスの新機能や便利なアプリを使ってみることを趣味としています。
また美味しいものを食べるのも好きなので、気になるお店に行ったりテイクアウトして家で食べたりしています。
今回は、東京・横浜地域を中心にチェーン展開しているスーパーマーケット「文化堂」のハンバーガーを食べてみました。
こちらのハンバーガーは大型でありながら500円程度で変えるので以前から気になっていました。
文化堂のグラハム合鴨パストラミバーガーをいただく
こちらが文化堂で買ってきたハンバーガー「グラハム合鴨パストラミバーガー」(519円)です。
横から見るとこんな感じ。
パストラミ(香辛料で調理した肉の燻製)が山盛りになっています。
では、パンズを挟んでハンバーガーを作ります。
ちょっと硬めのパンズになっています。
手に持ってみるとこのような感じです。
パンズが軽めだからか重さはありません。
パストラミもこぼれ落ちるようなことはありませんでした。
非常に食べ応えがあり、パストラミがたくさん入っているので満足度も高いです。
パストラミだけでも香辛料が良く美味しいです。
それを何重にもパンズと一緒に口に入れるのでこの美味しさは間違いない。
パストラミにかかっているソースも食欲をそそります。
最後まで美味しくいただけました。
美味しかったです。
ごちそうさまでした。
今回の一言・・・
こんなに大きなハンバーガーが500円ほどでいただけるので満足度も高く幸せな気分になれました。
ここまで読んでくれてありがとう。
では、良いグルメライフを。
コメント