こんにちは、管理人のけーどっとけーです。
学生の頃にWindowsのPCを初購入して以来、ITの機能やアプリやサービスに興味を持ちました。
今ではPCだけでなくその他ITデバイス(スマホやタブレットなど)の新機能や便利なアプリを使ってみることを趣味としています。
また美味しいものを食べるのも好きなので、気になるお店に行ったりテイクアウトして家で食べたりしています。
今回はボリュームたっぷりのメニューで有名な「コメダ珈琲店」で「みそカツパン」などをいただいてきました。

コメダ珈琲店のメリットはメニューの豊富さだけでなく、座り心地の良い椅子と広いデスクがあるので長時間ゆっくりできます。
コメダ珈琲店のみそカツパン・コーンスープ・ウインナーコーヒーをいただく
値段は店舗や地域によって異なるそうなので参考としてください。
まずはコーンスープ(510円)を注文しました。
コーヒーなどのドリンクと同様に豆菓子が付いてきます。
コーンそのものが入っているわけではないですが、濃厚なコーンの味が美味しく体の芯からあったまります。
そしてこちらがみそカツパン(940円)です。
コメダらしいメニューで横幅も高さもボリューム満点です。
パンは三等分に切られています。
名古屋名物のみそカツをキャベツとパンで挟んでいます。
カツは食べやすい薄さになっていますがパンからはみ出た大きさになっています。
持った感じもズッシリといい重さしています。
パンは表面が固めで中はフワフワで、カツはサクッとしており歯応え良く美味しいです。
キャベツやみそソースもいい感じでマッチしています。
ボリュームは多いですが、ソースがくどくなく食べやすいので1人で完食可能でした。
食後はコーヒーを飲みながらゆっくりします。
こちらウインナーコーヒー(570円)です。
ホイップクリームが甘くて美味しいです。
コーヒーの苦味と一緒に飲んでもグッドです。
今回の一言・・・
コメダはゆっくりできるし食事もボリューミーなので非常に満足できます。
ここまで読んでくれてありがとう。
では、良いグルメライフを。
コメント