ご飯おかわりロボ+だしサービスも!やよい軒で「すきやき定食」をいただく

スポンサーリンク
グルメ
スポンサーリンク

こんにちは、管理人のけーどっとけーです。

普段はIT関係の仕事をしています。
そのためPCやスマホのアプリやサービスに触れることも多く、このようなブログも作成しています。
また、美味しいものを食べに行ったりテイクアウトして家でゆっくり食べたりするのが好きです。

今回は1年ぶりくらいに、和食中心に定食や丼などがいただける「やよい軒」に行ってきました。
こちらはご飯のおかわりが自由でよく朝ごはんなど食べに行っていました。
ここでは、冬限定のお楽しみ「すき焼き定食」をいただいてきました。
「だしサービス」や「おかわりロボ」は初めてなのでいろいろと新鮮でした。

スポンサーリンク

やよい軒ですき焼き定食をいただく

食券ですき焼き定食(890円)を購入して、メニューが来るまで席で待ちます。

来ました!こちらがやよい軒のすき焼き定食です。
やよい軒 すき焼き定食

すき焼きは具たくさんで味付けもグーです。
やよい軒 すき焼き定食 美味しい

すき焼きのお供の生卵も当然付いてきます。
やよい軒 すき焼き定食 生卵

ご飯はもち麦ご飯も選択できますが、ここは白ご飯で。
やよい軒 すき焼き定食 白ごはん

あとは味噌汁も付いてきました。具はネギとワカメです。
やよい軒 すき焼き定食 味噌汁

では、すき焼きの具を見ていきましょう。

牛肉は柔らかく味もなめらかになっているので、生卵によく合います。
やよい軒 すき焼き定食 牛肉

うどんが入っているのもお気に入りです。
すき焼きの出汁をよく吸収しているので美味しいです。
やよい軒 すき焼き定食 うどん

白菜とネギです。すき焼きは野菜も美味しく食べられます。
やよい軒 すき焼き定食 白菜
やよい軒 すき焼き定食 ネギ

豆腐はアツアツなので生卵にくぐらせて冷ましてからいただきましょう。
やよい軒 すき焼き定食 豆腐

すき焼きが美味しいのでご飯も進みます。

ここで、初めておかわりロボを試してみました。
盛ってくれる量は、「一口」「小盛」「並盛」「中盛」の4種類から選択できました。
特に「一口」を使うと量が微調整できるので便利です。

「並盛」ボタン1回分の量です。
やよい軒 すき焼き定食 おかわりロボで。

最後にご飯のおかわりとサービスのだしを入れてみました。
卓上にある無料の漬物「刻み胡麻白菜漬け」を添えて茶漬けにしています。
こちらがさっぱりで漬物とだしがマッチしており非常に美味です。
やよい軒 すき焼き定食 だし茶漬け

今回の一言・・・

だしサービスは無料であるのに十分に美味しく、さらにやよい軒に行く楽しみが増えました。
お茶漬け用の具メニューもあるようなので、次回はそちらを試してみようかな。

ここまで読んでくれてありがとう。
では、また次回。

コメント

タイトルとURLをコピーしました