こんにちは、けーどっとけーです😀
今年から情報収集のために日経新聞の電子版を購読するようになりました。
記事の更新も早く情報もボリューミーなので大変満足しています。
今回は、その日経新聞がリリースしている歩数計アプリ「日経歩数番 〜三国志令和バージョン〜」をインストールして使ってみました。
こちらは横山光輝先生の三国志とのコラボアプリです。
横山先生の三国志は高校生のころ夢中になって読んだのですごく懐かしいですね。
ここでは、Androidで操作しています。
iPhone版もあります。
なおアプリを使用するには日経IDが必要になります。
日経歩数番 〜三国志令和バージョン〜をインストールして使う
アプリはGoogle Playからインストールします。
ページを開いたら「インストール」をタップします。
インストールが完了したら、「開く」をタップしてアプリを起動します。
アプリが起動しました。
使い方が表示されます。
歩いた分だけポイントをゲットできます。
「次へ」をタップすると次の説明に移ります。
さらに日経電子版の読んだ記事数でもポイントが加算されます。
歩数や消費カロリーや歩いた距離をグラフで表示してくれるとのことです。
「始める」をタップします。
利用規約とプライバシーポリシーを確認して、「同意する」をタップします。
ここで、日経IDでログインします。
アプリのホーム画面が開きました。
アプリを開く度にいろいろな告知が表示されます。
アプリ起動でもらえるポイントもあります。
期間限定のキャンペーンもあります。
アプリ画面内の「体力」はその日の歩数を指します。
「知力」は前日に読んだ日経電子版の記事数が反映されます。
毎日ポイントが溜まっていくのが面白いです。
ポイントは、Amazonギフト券と交換できます。
Androidの上部メニューにもアプリ情報が表示されます。
欲を言えばここは現在の歩数表示も欲しかったかも。
なによりアプリのところどころに三国志のキャラクターが表示されるのが楽しいです。
今回の一言・・・
よく歩くし日経新聞の電子版も読んでたので、積み重ねがわかるアプリとしてちょうど良いと思いました。
溜まったポイントも使えるのが嬉しいですね。
ここまで読んでくれてありがとう。
では、また次回。
コメント