【謹賀新年】
今年もよろしくお願いします!
こんにちは、けーどっとけーです😀
早くも2020年になりました。
今年はオリンピックもありますし、いろいろ盛り上がれることが多そうです。
JavaやKotlinのコーディングブログとして始めた当ブログですが、2019年はMacやAndroidやWindows10やアレクサなどOSやソフトウェアの使用などの記事が多くなりました。
2020年も、新しいIT情報を使って試していくブログを目指していきます。
2020年やってみたいこと
今年も継続して以下のOSの新機能を試していきます。
- Android 9.0
- Windows10
- macOS
- iPadOS
今年は、AndroidとiPadOSの進化に期待しています。
2019年はダークモードなどがスマホのアプリを中心に流行りましたが、今年も何らかのブームが来ることが楽しみです。
OSとしては、後はiOS(iPhone)とChromeOSがあるとほとんどのOSをカバーできるようになるですが、ここら辺は時間と予算に応じて購入を検討しようと思います。
また、OSとは違うのですが2019年はAmazon Echoをゲットしアレクサをよく使っています。
- アレクサ
- Googleアプリ(GoogleマップやGoogleフォトなど)
ここら辺の新機能追加や新対応も情報をキャッチして試していこうと思います。
後は、2019年では大きな機能追加は確認できませんでしたが、以下のコーディングも見ていこうと考えています。
- Java
- Kotlin
今年はここら辺のコンピュータ言語も大きな動きがあると嬉しいのですが・・・。
2020年購入してみたいもの
2019年は、ルンバやiPadやスマホ「AQUOS sense3」を購入しています。
2020年は以下のものの購入を検討しています。
- iMac
- Windows PC
- ドローン
- ChromeOS PC??
- iPhone ??
Macは2015年のMacBook Proを使っており、Windows PCは10年ほど前のNEC製のを使用しています。
そろそろ古くなってきたので新しいPCに買い換えようと思います。
Macは家で使うことが多いので、デスクトップであるiMacを初購入してみようと考えています。
どんな感じなのか今から楽しみです。
今回の一言・・・
何にせよ2020年も楽しみな年になりそうです。
今年もよろしくお願いいたします。
ここまで読んでくれてありがとう。
では、また次回。
コメント