あけましておめでとうございます。
けーどっとけーです😀
今年2021年もよろしくおねがいします。
去年はMacBookを買い替えたり、テレワークも増えたので家の家具などを新しく買い揃えたりしていました。
今年は予定ではChromeBookや新しいiPadを使ってみたいなと考えています。
また時世がどうなるかわかりませんが、そろそろマイ自動車も欲しいと思っていたり。
今回は、新年ということで縁起物でもあるバームクーヘンをいただきました。
こちらねんりん家の焼き菓子バームクーヘンになります。
見た目もいい感じなのでお土産にもピッタリです。
ねんりん家のバームクーヘン「マウントバーム しっかり芽」をいただく
お店で買いましたが種類が豊富でどれを買うかで非常に悩みました。
こちら「マウントバーム しっかり芽」の1山MSサイズ(1080円)にしました。
箱を開けます。
美味しい食べ方などが書かれた案内が入っています。
バームクーヘンは和紙のような紙で封されていました。
こちらがマウントバーム しっかり芽です。
見た目からして美味しそう。
このマウントバームは、フランスパンのような食べ心地が魅力とのこと。
その特徴的な木のような外側が目を引きますが、その内側はバームクーヘンの年輪が幾層に重なっています。
この年輪は一層ずつ焼き上げて重ねているようです。
この年輪が長寿と繁栄を意味しバームクーヘンが縁起物として重宝されています。
お皿に移して切り分けました。
ナイフで簡単に切り分けられます。
外側はカリッとして甘みが強いです。食感も楽しくグッド。
内側はしっとりとしてほんのりとしたバームクーヘンらしい甘みです。
美味しくて口当たりも軽いのでいくらでも食べられそうです。
今回の一言・・・
美味しいバームクーヘンをいただき新年から幸せな気持ちになりました。
みなさまにとって今年も幸多き年になりますように。
今年もお役に立てそうな記事をたくさん書いていきます。
ここまで読んでくれてありがとう。
では、また次回。
コメント