こんにちは、管理人のけーどっとけーです。
普段はITの仕事をしています。
最近は頭を使うことが多いのか甘いものを欲しています。
そのため自分へのお土産と称して都内各所のお土産コーナーで美味しそうなお菓子を購入しては家で食べています。

ある日スーパー マルエツに行ったところ六花亭(ろっかてい)の「マルセイバターサンド」が売っていました。
個人的にとても好きなお菓子で、北海道のお土産でもらって嬉しいお菓子No.1です。
普段は都内で購入することはできないのですが、たまにスーパーに売っており他では北海道物産展などがあれば購入できます。
(以前は西友でも売っているのを見かけたことがあります。)
好きな方は見つけたら即購入ですよ。
今回はこちらのバターサンドを食べてみました。
六花亭のマルセイバターサンドをいただく
こちらが今回購入したバターサンド10個入です。
1250円でした。
賞味期限は10日ほどでした。
紙のパッケージを剥がしました。
箱の裏側にはバターサンドの制作秘話が載せられています。
箱を開けてみました。
これこれ!これこそバターサンドです。
この明治時代のような独特な包のデザインがまず印象に残ります。
10個入なので2段になっていました。
では1つ食べてみましょう。
封を開けます。
久々にバターサンドと対面できました。
このクラッカーの色と厚みがまたいいです。
クラッカー2つでバター・レーズンを挟んであり厚みもあるので1つでも結構なボリュームがあります。
挟んである部分は、北海道産のバターとホワイトチョコレート・レーズンを加工しているとのことです。
以前はレーズンはあまり好きではなかったんですが、こちらのバターサンドを食べてからレーズンも好きになりました。
クラッカーの固さとバター・ホワイトチョコレートのなめらかさとレーズンの酸味がマッチして非常に美味しいです。
1つのカロリーはそれなり(168kカロリー)ですがついついたくさん食べてしまいます。
今回の一言・・・
お土産でもらっても美味しいですが、自分で買っても美味しいですね。
スーパーなどで見かけたらぜひ買ってみてください。
ここまで読んでくれてありがとう。
では、良いスイーツライフを。
コメント